カヌレの賞味期限は常温・冷蔵・冷凍保存でいつまで?保存期間はいつまで?

カリッふわっ、モチモチとした食感と、香ばしい風味がたまらないカヌレ。

カヌレは1990年代に日本でブームになりましたが、最近再び注目を集めています。

スタンダードなプレーンのカヌレだけではなく、デコレーションや味のバリエーションも豊富で、ハマる人が続出しています。

でも、そもそもカヌレは賞味期限がどのくらい持つのか、あまり知られていないかもしれませんね。

そこで今回は、

  • カヌレの常温・冷蔵・冷凍の賞味期限
  • カヌレをできるだけ美味しく長く保存する方法

をご紹介します。

あらゆる種類のカヌレを買っても、賞味期限や保存方法が分かれば、より長く楽しめるようになります。

カヌレの賞味期限は常温保存でいつまで?

カヌレの賞味期限は

  • 常温保存で、2~3日ほど
  • 長いものだと5日程度

保存できます。

カヌレは牛乳や卵を使っていますが、オーブンでじっくり焼いているので、常温でも比較的持ちます。

ですが、クッキーやマドレーヌなどの焼き菓子と比べると、賞味期限は短い方かもしれませんね。

カヌレは種類によっても常温保存の賞味期限が変わってきます。

例えば

  • 手作りのカヌレは1~2日
  • クリームや果物などの生ものがトッピングされているものは当日中

が目安になります。

また、常温保存の賞味期限は、季節や室温にも左右されやすいです。

保存するときには、直射日光や高温多湿も避けましょう。

春や夏、梅雨時季など室温や湿度が高いときには常温保存とはいえ、できるだけ早めに食べた方が安心で良いですよ。

ちなみに、常温保存の際に、買ってきたときの紙袋や紙箱に入れたままにしておくと、カヌレに臭いが移ってしまうことがあります。

買ってきたら、なるべく早めにビニール袋に入れたり、ラップで軽く包んだりしておくと美味しく食べられますよ。

スポンサーリンク

カヌレの賞味期限は冷蔵・冷凍保存でいつまで?


カヌレの賞味期限は、

  • 冷蔵保存なら3~5日
  • 冷凍保存なら2~3週間、長ければ2ヶ月

程度が目安です。

冷蔵保存の場合は、常温保存よりも若干賞味期限は伸びます。

冷凍保存の場合は、常温や冷蔵に比べて非常に長い期間保存できることが分かりますね。

クリームや果物がトッピングされたカヌレは、冷蔵庫で保存するのが安心ですよ。

冷蔵保存によって生地が締まり、旨味が凝縮されたような、いつもとはひと味違う新しいカヌレを楽しむこともできます。

あらかじめ冷凍の状態でカヌレを買ってきた場合は、商品にもよりますが最長で2ヶ月程度持つものもあります。

冷凍で届いたカヌレは、そのままの状態で保存してしまいましょう。

カヌレの保存期間が長くなるおすすめの保存方法は?

カヌレは焼き菓子であるため、常温保存が一番適しているように思いますよね?

ですが、カヌレを長く美味しく楽しみたいのであれば、常温保存はせずに、冷蔵庫、あるいは冷凍庫で保存しましょう。

カヌレは外側のカリッとした感じと、内側のモチモチ感とがあるからこそ良さがあります。

実は、このカヌレ独特の食感は、保存場所の湿度に大きく左右されるのです。

買ってきてすぐに食べてしまえば問題ありません。

でも、湿度の高い部屋で常温保存していると、賞味期限内であってもフニャフニャになってしまいます。

湿度で柔らかくなったカヌレは、独特の食感はなくなり、モチモチとしたパンを食べているようで、カヌレとは程遠いものになるのです。

カヌレを湿度から守るためには、湿度の低い冷蔵庫や冷凍庫がおすすめ。

冷蔵と冷凍保存の仕方を見ていきましょう。

冷蔵保存方法

  1. カヌレが個包装でない場合は、ラップで1つずつ包む
  2. ①を冷蔵庫で保存する

ただし、何日も冷蔵庫で保存しているとゆっくり乾燥して、フニャフニャになりながら、固くなってしまいます。

カヌレの食感は徐々に失われていくのです。

冷蔵保存でも、なるべく早めに食べるようにしましょう。

冷凍保存方法

  1. カヌレを1つずつラップで包む
  2. さらにビニール袋などに入れ、中の空気をしっかり抜きながら口を縛る。ジッパーつきの袋もおすすめ。

冷凍の場合は、カヌレに周りの臭いがつかないようにラップで包んで、さらに密封するのがポイントです。

空気に触れないことで、美味しさをキープできますよ。

ちなみに、カヌレのカリッと感を復活させたいときは、オーブンで軽く焼いてみましょう。

ある程度、食感が戻ってくるはずです。

まとめ!

カヌレは焼き菓子で、牛乳や卵を使っているお菓子としては持つ方ですが、意外と賞味期限は短いです。

また、常温、冷蔵、冷凍といった保存の仕方によってカヌレの賞味期限は変わってきます。

手作りやトッピングのあるカヌレは賞味期限は非常に短いと頭に入れておきましょう。

常温でも保存できますが、カヌレ独特の食感をキープして、美味しく食べたいのなら、常温保存はおすすめできません。

カヌレを湿気から守るためにも、冷蔵庫や冷凍庫で保存するようにしましょう。

できるだけ美味しく食べられるようにしたいのなら、賞味期限に関わらず、早めに食べきるのが一番です。

カヌレに関しての関連記事はコチラ⬇︎
カヌレをカリカリに復活される方法とおすすめの温め方を紹介!!

カヌレ型の代用品として使えるもの3選!中には100均で買えるものも!!

カヌレが固いのは何故?原因やどれぐらいの硬さが正解なの!?

カヌレの食べ方のマナー!!手で食べるのはマナー違反でフォークで食べるのが正しい?

カヌレに空洞ができる原因は?中身のあるカヌレを作るコツを紹介!

カヌレが美味しくないと言われる理由!ゴムみたいでまずいのは本当!?

カヌレが生焼けになる原因や見分け方!正しい焼き加減を紹介!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です