皆さんも一度はCM、スーパー、コンビニなどで見かけたことはあるのではないでしょうか? そうあの「どん兵衛」ですね!
そんな誰もが知っているどん兵衛があの進研ゼミとコラボしてカオスな漫画になっちゃいました(笑)
早速概要を見ていきましょう!
どん兵衛について簡単に、、
どん兵衛とは日清グループが製造、販売している即席カップ麺でございます。
どん兵衛は、親会社である日清食品ホールディングスの登録商標でございます。
又様々なシリーズを展開しておりうどん、そばで定番のきつねうどん、たぬきそばからカレーうどん、天ぷらそば、親子そば 博多ごぼう天うどん「九州地方限定」、いも煮うどん「東北地方限定」などの限定品が あったり、ラインナップが非常に多いのも特徴でございます。
進研ゼミについて
こちらも知っている方も多いのではないでしょうか? 又学生の頃、中々やらずに溜めてお母さんに怒られていた人もきっと多いはず!
進研ゼミとは簡単に言えばお子さまに合わせた方法で学ぶことができる通信教育の教材です。
こちらについている漫画もよく話題に出ますよね?
漫画の中身を簡単に説明しますと、成績の振るわない主人公が進研ゼミを通して 成績が上がっていき、スポーツ、時たまに恋愛も上手く行っちゃうサクセスストーリーでございます。
「ざっくりですがホントこれです」ただでさえネットで話題になっています、この漫画ですが、どん兵衛とコラボしたことにより 私達の腹筋を容赦なく壊しにくる内容となりました「笑」
ここから本題のコラボ作品「どん兵衛ゼミナール」について見ていきましょう。
「電車の中で見ないことをオススメします(笑)」
どん兵衛ゼミナールがヤバ過ぎる件
まずこのどん兵衛ゼミナールの漫画が色々カオス過ぎて私自身、この漫画見た時、電車の中でお茶を吹きました「苦笑」
物語の方を見ていきましょう 物語の主人公は「おだしが丘中学3年、ダンス部」の七味「しちみではなくななみ」
主人公は同じダンス部センターで成績トップの幼馴染である親友の「美歩」にどん兵衛ゼミナールの存在を教えてもらいます。
「ここで既に展開が無理があるのような・・・・」
↑この瞬間お茶吹きましたからね「苦笑」
「あっ昨日やったところだー」汁が飛び散ってそこから思い出すって中々無理やり過ぎな「笑」
これなら確かに100点満点は夢ではないわけですね!
そしてとどめは・・・・ 壁ドンならぬ壁どん兵衛(笑)
告白しながらどん兵衛を食べるとは(笑)もはやもうやりたい放題すぎる気がしますがこれはこれでもうなんでもいい気がしてきました(笑)
まさかどん兵衛と進研ゼミがコラボするなんて夢にも思ってませんでしたからね。
どん兵衛ゼミナールを見てみて
正直見ててカオスでしたが、私自身終止笑いが止まりませんでした!
今回のは作中のほんの一部でしたが、他にも沢山ツッコミどころが満載の漫画ですので 興味のある方、笑いまくりたい方はどん兵衛のホームページで漫画が見れますので是非 オススメします。
かなり混沌としております「笑」