毎年6月下旬から7月上旬にかけて茨城県では1万株のあじさいを鑑賞出来る「ひぬまあじさいまつり」が開催されます。
ひぬまあじさいまつりでは、あじさいの他にステージイベントや屋台の出店もありますので、家族連れでも楽しめるイベントです!
ここでは茨城県で行われるひぬまあじさいまつり2020について紹介してまいりますので、参加を考えている方は是非参考にして見てください!
Contents
ひぬまあじさいまつりについて紹介!
ひぬまあじさいまつりは毎年6月下旬から7月上旬に行われるお祭りで、茨城県東茨城郡茨城町中石崎にある涸沼自然公園で行われます。
ひぬまあじさいまつりは2010年に始まったお祭りで、会場では1万株のあじさいを見ることができる他、自然公園特設ステージでは、10時に町立青葉中学校吹奏学部のオープニングステージが行われ、13時には開会セレモニー、ゲストによるステージやゲーム大会など企画が盛りだくさんです。
またワークショップでは、アロマキャンドル作成など様々な体験会が出来るので、家族連れだったり、カップルで楽しむのも面白いかと思います!
ひぬまあじさいまつり2020の日程・場所について!
地図 | |
---|---|
日程 | 2020年6月20日(土)~7月19日(日)
イベント日は7月5日(日) |
場所 | 涸沼自然公園 |
住所 | 茨城県東茨城郡茨城町大字中石崎2263 |
問い合わせ | 茨城町生活経済部 商工観光課(茨城町観光協会事務局)
TEL:029-292-1111(代表) |
ひぬまあじさいまつりのステージのスケジュール
ひぬまあじさいまつり2020のスケジュールについては4月の時点では公開されておりませんでした。
去年の2019年に行われたスケジュールがございますので、そちらを参考にしていただけると幸いです。
ステージの時間帯は10時〜17時30分となっております。
2020のステージイベントのスケジュールについては情報が入り次第追記していきますので、今しばらくお待ちください。
ひぬまあじさいまつりのアクセス
公共機関でのアクセス
地図 | |
---|---|
アクセス | JR水戸駅から茨城交通バス明光中学校行きに乗り、宮前入口下車、徒歩約3分
(バスでの移動時間は約21分程) |
補足概要 | ステージイベントが行われる日は、茨城町役場玄関前、水戸駅南口から会場までの無料シャトルバスが運行しておりますので、そちらに乗って会場に向かっていただく形となります。 |
車でのアクセス
地図 | |
---|---|
アクセス | 北関東自動車道水戸南ICで約15分 |
地図 | |
---|---|
アクセス | 千代田石岡ICで約34分 |
ひぬまあじさいまつりの開花情報!
ひぬまあじさいまつりと言えば、「あじさい」を目当てに来る人が大半かと思います。
そこで気になるのは「あじさい」の開花時期ですよね?
あじさいの見頃は6月の初め頃〜7月の半ばまでと一般的に言われております。
6月〜7月は丁度梅雨の時期ですが、早いところでは5月に少しずつ咲き始めるあじさいもあり、6月の初めから中頃にに五分咲きから七分咲きになるあじさいが多いのが一般的です。
あじさいが満開に咲くのは6月の終わりの辺りでひぬまあじさいまつりの開催時期も見頃である時期と合わせて行われております。
またひぬまあじさいまつりのあじさいを見た人達の感想を載せておきますので、是非参考にしてみてください!
茨城県 涸沼自然公園
ひぬまあじさいまつり 7/15迄#バイクが好きだ #自分のバイクが好きな人 #バイク乗りと繋がりたい pic.twitter.com/IiHl116n2Q
— masamasa (@masamasa216) June 30, 2019
涸沼自然公園。ひぬまあじさいまつり。#写真撮ってる人と繋がりたい#写真が好きな人と繋がりたい#photos#涸沼自然公園#d5600#上達したい pic.twitter.com/weuLSWnA1f
— めにゅー@カメラ垢 (@sichimi5729) June 29, 2019
「ひぬまあじさいまつり」
写真一枚目「あじさいの谷」
ほとんど紫陽花は開花していないようだ。写真二・三枚目、あじさいの谷の上方の遊歩道沿いに咲いている紫陽花。
こちらは結構開花していた。写真四枚目、涸沼自然公園から眺める涸沼。 pic.twitter.com/KUUImc7IWJ
— 黒鳥日記 茨城県水戸市大塚池 (@Blackswan_mito) June 25, 2019
去年のひぬまあじさいまつりから、あじさいの写真をどうぞ😊
約1万株のワイルドあじさいを見ることができますよー。#あじさいまつり #あじさい #アジサイ #hydrangea #ひぬまあじさいまつり pic.twitter.com/dOkgF1EFBW— 茨城町地域おこし協力隊 (@IbarakiOkoshi) June 7, 2019
ひぬまあじさいまつり2020の出店情報!
ひぬまあじさいまつり当日はたくさんの飲食店が出店しますので、是非お腹を空かして来場されることをおすすめします!
ひぬまあじさいまつりで有名な「涸沼しじみ」にちなんだしじみ汁の販売などありますので、是非立ち寄ってみてください!
またしじみ汁以外にも軽食もありますので、お腹が空いた際は覗いてみてはいかがでしょうか?
ひぬまあじさいまつりの会場に駐車場はある?
ひぬまあじさいまつりの会場である涸沼自然公園には専用の駐車場があります。
会場は400台停めることができますが、数に限りがあり、当日満車になる可能性も高いです。
また会場周辺には駐車場が少なく、会場まで距離があります。
車でお越しの方は、少し早めに駐車場を確保おくことを意識すると良いでしょう。
ひぬまあじさいまつり2020雨天時の決行は?
ひぬまあじさいまつりは少雨の場合は決行となりますが、荒天時は中止となります。
前日、また当日に開催の有無が気になった際はお手数ですが、直接ひぬまあじさいまつりに問い合わせてみてください。
問い合わせ先:茨城町生活経済部 商工観光課(茨城町観光協会事務局)
TEL:029-292-1111(代表)
ひぬまあじさいまつり2020はコロナで中止?
2020年6月に行われるひぬまあじさいまつりのコロナウイルスによる中止の有無については、4月現在の時点では公開されておりませんでした。
しかし、今もなお感染者が増え続けていることを考えると6月の開催が中止になる可能性も十分にあり得ます。
開催の有無について気になる方は直接問い合わせていただくといいでしょう。
問い合わせ先:茨城町生活経済部 商工観光課(茨城町観光協会事務局)
TEL:029-292-1111(代表)
ひぬまあじさいまつり2020のまとめ
2020年6月に茨城で行われるひぬまあじさいまつりの紹介でしたが参考になりましたでしょうか?
ひぬまあじさいまつりでは、鮮やかなあじさいだけでなく、ステージイベントや屋台の出店など、当日は様々なイベントがありますので、家族連れでも楽しめる内容となっております!
日々の疲れを、綺麗なあじさいに癒されてみるも良いですね!