2020年7月20日(月)19時〜21時48分にテレビ朝日の番組【国民1万4千人がガチで投票!】でお菓子総選挙2020が開催されます!
誰しも1度は食べたことのあるお菓子を国民1万4千人がガチ投票ということで2020のお菓子総選挙が一体どのようになるのか気になりますね!
ここではお菓子総選挙2020の結果を随時更新していきますので、是非参考にしていただければ幸いです!
Contents
- 1 お菓子総選挙2020にエントリーする企業は?
- 2 お菓子総選挙2020に出演する芸能人の1位予想は?
- 3 お菓子総選挙2020ランキング結果一覧!
- 3.1 お菓子総選挙2020第30位
- 3.2 お菓子総選挙2020第29位
- 3.3 お菓子総選挙2020第28位
- 3.4 お菓子総選挙2020第27位
- 3.5 お菓子総選挙2020第26位
- 3.6 お菓子総選挙2020第25位
- 3.7 お菓子総選挙2020第24位
- 3.8 お菓子総選挙2020第23位
- 3.9 お菓子総選挙2020第22位
- 3.10 お菓子総選挙2020第21位
- 3.11 お菓子総選挙2020第20位
- 3.12 お菓子総選挙2020第19位
- 3.13 お菓子総選挙2020第18位
- 3.14 お菓子総選挙2020第17位
- 3.15 お菓子総選挙2020第16位
- 3.16 お菓子総選挙2020第15位
- 3.17 お菓子総選挙2020第14位
- 3.18 お菓子総選挙2020第13位
- 3.19 お菓子総選挙2020第12位
- 3.20 お菓子総選挙2020第11位
- 3.21 お菓子総選挙2020第10位
- 3.22 お菓子総選挙2020第9位
- 3.23 お菓子総選挙2020第8位
- 3.24 お菓子総選挙2020第7位
- 3.25 お菓子総選挙2020第6位
- 3.26 お菓子総選挙2020第5位
- 3.27 お菓子総選挙2020第4位
- 3.28 お菓子総選挙2020第3位
- 3.29 お菓子総選挙2020第2位
- 4 お菓子総選挙2020のナンバー1はこのお菓子!!
- 5 お菓子総選挙2020ランキングについてのまとめ!
お菓子総選挙2020にエントリーする企業は?
今回【国民1万4千人がガチで投票!】のお菓子総選挙2020にエントリーする企業は以下の企業です!
※今回ご参加頂く企業(50音順)※
天乃屋、江崎グリコ、越後製菓、おやつカンパニー、亀田製菓、カルビー、カンロ、クラシエフーズ、栗山米菓、湖池屋、チロルチョコ、日本ケロッグ、ネスレ日本、マースジャパン、マスヤ、三菱食品、明治、森永製菓、やおきん、ヤマザキビスケット、有楽製菓、ロッテ
どの企業もお菓子業界の中では有名な企業ばかりですね!
例えばカルビーさんはCMでおなじみのカルビーのポテトチップス
おやつカンパニーさんはベビースターなど、企業名だけではパっと思い浮かばない方もおおいかと思いますが、お菓子の名前を聞くとピンとくる方も多いほど、大人気ロングセラーを生み出した企業ばかりです!
ついでに2016年に開催されたお菓子総選挙(2017年〜2019年は開催はなし)ではじゃがりこサラダ味が第1位となりましたが、私もじゃがりこが大好きで、スーパーやコンビニにいくとついつい、ついで買いしてしまうほどでございます(笑)
私の余談はさておき、4年ぶりに行われるお菓子総選挙がいったいどのようなランキングになるのか、今から楽しみですね!!
お菓子総選挙2020に出演する芸能人の1位予想は?
斎藤工の1位予想は歌舞伎揚!
斎藤工さんがお菓子総選挙で予想する1位は天乃屋から出ている歌舞伎揚です!
歌舞伎揚を2袋持ち帰るほど斎藤さんは歌舞伎揚が好きだということですが、私も一度食べてしまうと中々止まらなくなってしまうので気持ち分かります!(笑)
シンプルながら醤油のしっかり効いた歌舞伎揚が2020の1位になるのでしょうか?
伊集院光の1位予想はうまい棒めんたい味!
ヒラメキの天才である伊集院光さんが予想するお菓子総選挙2020の第1位は株式会社やおきんが販売してるうまい棒めんたい味です。
1本10円と有名なお菓子でありながら、未だに大人気ロングセラーであるうまい棒ですが、ヒラメキの天才である伊集院さんはここで、うまい棒めんたい味が1位になると予想!
私自身もうまい棒めんたい味は大好きなので、是非2020年の1位に輝いて欲しいですね!
小芝風花の1位予想はカルビーのポテトチップスうすしお味!
小芝風花さんがお菓子総選挙で1位に入ると予想するのはカルビーのポテトチップスうすしお味です!
誰もが1度はポテトチップスをお菓子で食べたことがあるかと思いますが、その中でもポテチといえば「カルビーのうすしお!」という方も多いのではないでしょうか?
the王道ではありますが、2020年の1位としてはかなり有力候補かと思いますね!
那須雄登(美 少年 / ジャニーズJr.)の1位予想はじゃがりこサラダ味!
那須雄登さんがお菓子総選挙2020で1位と予想するのは、カルビー株式会社のじゃがりこサラダ味です!
那須が小学校・中学校の遠足でみんな買っていたとコメントしておりますが、あの手軽に入るサイズ感と癖になるサクサク感と色々な味があるのが良いんですよね!!
前回のお菓子総選挙2016では見事1位になったじゃがりこサラダ味は今年の2020年も王者の座をキープ出来るのでしょうか!?
木佐彩子の1位予想は胡池屋のポテトチップスのりしお味!
木佐彩子さんがお菓子総選挙2020で1位と予想するのは胡池屋のポテトチップスのりしお味です!
先ほどはカルビーのポテトチップスうすしお味ですが、木佐さんが予想するのはのりしお味です!
うすしお派かのりしお派で良く意見が別れますが、のりしお味も歯にのりがくっつくものの、美味しいですし、ポテチの中では定番の1つでございます!
2020年トップに立つのはのりしお味かうすしお味か見どころですね!!
お菓子総選挙2020ランキング結果一覧!
それでは早速ですが、お菓子総選挙2020の結果をここでまとめていきたいと思います!
お菓子総選挙2020第30位
✅30位/4500:プリッツ旨サラダ(江崎グリコ)#お菓子総選挙#お菓子#斎藤工#ウエンツ#那須雄登#小芝風花 https://t.co/ag81nSP6MJ
— めろたん@相互フォロー (@merorin8888) July 20, 2020
プリッツ旨サラダ
票数;3694票!
ポイント!
食べやすく、一気に2本3本食べられるのがイイですね!
最近のプリッツはパウダー状になっており、最新技術で手が汚れにくくなったそうで、食べやすくなりました!
お菓子総選挙2020第29位
第29位は #日本ケロッグ #プリングルズ サワークリーム&オニオン
ポテチ界に現れた黒船
開けたら最後!You can’t stop のCMでおなじみ☺️
サワークリーム&オニオン味のパイオニア✨さあ‼️残るは28個
あなたの好きなお菓子は果たして何位⁉️#お菓子総選挙 pic.twitter.com/J6km8spEsy— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
プリングス サワークリーム&オニオン
票数:3725票
ポイント!
当初は珍しい味で、初めて食べた人達にとって斬新だったそうです!
お菓子総選挙2020第28位
#お菓子総選挙 #お菓子総選挙2020
ささっさっそく…!!
「カラムーチョ」28位にランクインしました!!ありがとうございますーー!カラムーチョhttps://t.co/nA4QDed9K0
\ポテトが辛くてなぜおいしい/ pic.twitter.com/s7PkuIDhij
— コイケヤ【公式】 (@koikeya_cp) July 20, 2020
カラムーチョホットチリ味
票数:3914票
ポイント!
細い形とポリっとした感触と辛さが癖になるとランクイン!
工場で、じゃがいもから作っており、じゃがいもをスライスした後、デンプンを洗い流すことによって、食感が良くなるそうです!
そして高温であげた後に、味付けされてカラムーチョになります。
お菓子総選挙2020第27位
第27位は チョコレート部門からランクイン#ロッテ #トッポ
最後までチョコたっぷりの人気お菓子
トッポという名前は
背が高いという意味の「トール」と「のっぽ」を合わせてつけられたんだって❤️さあ‼️残るは26個
あなたの好きなお菓子は果たして何位✨#お菓子総選挙 pic.twitter.com/6OuieKC7My— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
トッポ
票数:3973票
ポイント!
夏でも手が汚れない上にチョコがたっぷりなのがポイントとなりました!
やはり、手が汚れないのは今の時代重要ですよね!
お菓子総選挙2020第26位
きのことたけのこ、どちらも素晴らしいお菓子だよ 争いは何も生まないよ#お菓子総選挙 pic.twitter.com/7VAcTSz0Um
— らいらっく (@pfeasy) July 20, 2020
きのこの山
票数:4291票
ポイント!
広い世代に親しまれており、可愛い形が評判でした!
たけのこの山とはライバル関係で、いまだに論争を起こすほどですよね(笑)
またきのこの山のもとになったおかしはアポロチョコレートだそうです!
お菓子総選挙2020第25位
第25位は #クラシエフーズ #甘栗むいちゃいました
面倒な作業をなくした革命的なお菓子
駅の売店で売り出したことで大ブームに
枝豆むいちゃいました あずき炊いちゃいました
なんて商品もあったんだとか残るは24個‼️
あなたの好きなお菓子は果たして何位⁉️#お菓子総選挙 pic.twitter.com/2DUUqyHEqc— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
甘栗むいちゃいました
票数:4406票
ポイント!
お菓子界の革命児と言われたおかしでお菓子を食べない世代にも親しまれております!
小さい子供よりは大人世代で好きな方が多いイメージですね!
駅の売店で売ったことが大ヒットのきっかけになり、若い女性とサラリーマンにヒットし、一時期は品切れが起きたほどであります!
お菓子総選挙2020第24位
第24位は #ロッテ #ガーナミルクチョコレート
初期はガーナではなく「スイスの味」だった#爆笑問題 太田さんの1位予想がここで登場☺️
さあ‼️残るは23個✨
あなたの好きなお菓子は果たして何位#お菓子総選挙 pic.twitter.com/9EMMjbP8qT— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
ガーナミルクチョコレート
票数:5022票
ポイント!
60代女性から特に人気で、子供のころから好きな人が多い商品で、チョコレート界の赤い彗星と紹介されました(笑)
私も大好きなチョコレートなので、ランクインは納得ですね!
お菓子総選挙2020第23位
第23位は #森永製菓 #ムーンライト
ここで初のクッキー&ビスケット部門‼️濃厚な卵とバターの香り
60年間愛され続けるレジェンドクッキー
その人気は衰え知らず…さあ‼️残るは22個
あなたの好きなお菓子は果たして何位✨#お菓子総選挙 pic.twitter.com/IYEfI6CWiy— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
ムーンライト
票数:5026票
ポイント!
10代と70代に親しまれており、口当たりが良く、卵とバターの香りが好きという声が多かったです!
お菓子総選挙2020第22位
64層のパイ生地がパリッ‼️サクッ‼️とした触感を生む
こんがり香ばしい一口パイ
レンジで600W・35秒あたためて食べると美味しいんだって✨さあ‼️残るは21個⁉️
あなたの好きなお菓子は果たして何位⁉️#お菓子総選挙 pic.twitter.com/aJtfo19rr3— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
パイの実
票数:5232票
ポイント!
食感がやみつきになるなど、食感が良いという声が多かったです!
またパイの実の層は64層になっており、64層よりも多くなると硬くなり、少ないと逆にスカスカになってしまうので、64層で出来ています。
パイの実は電子レンジで温めると出来立ての様な食感を楽しめるそうです!
お菓子総選挙2020第21位
濃厚チーズが絡み合う絶品ポテトチップス
サラミ風チップとパセリをまぶし本物のピザをとことん再現したこだわりチップス✨さあ残るは20個‼️
あなたの好きなお菓子は果たして何位⁉️#お菓子総選挙 pic.twitter.com/7FXOTtVDw1— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
ピザポテト
票数:5199票
ポイント!
濃厚なチーズの味やほど良いしょっぱさが良いと評判で、学生層に人気があります。
宅配ピザは30分待たなくてはいけませんが、待たずに焼かずに食べることの出来るをコンセプトに開発されたそうですね!
お菓子総選挙2020第20位
ザクザク触感がやみつきに❣️
バレンタインに革命を起こした伝説のチョコ
その安さも人気の一つ✨さあ‼️残るは19個❤️
あなたの好きなお菓子は果たして何位⁉️#お菓子総選挙 pic.twitter.com/IknLHmlgqZ— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
ブラックサンダー
票数:5372票
ポイント!
ザクザク食感がたまらないのとネーミングセンスが良いと評判です!
今では大ヒット商品ですが、実は発売して10年は売れなかったそうですが、バレンタイデーで、企画を打ち出し、一気に売れ始めたとか!
また自粛期間中話題になった食べ方としてパンに溶かして食べる食べ方が流行りました!
お菓子総選挙2020第19位
第19位は #ヤマザキビスケット #チップスター うすしお
年間2億本販売⚡️
日本初の筒形容器でもおなじみ❣️
塩気が好きな方は内側にして食べるとより美味しく食べられるそう❤️さあ‼️残るは18個
あなたの好きなお菓子は果たして何位⁉️#お菓子総選挙 pic.twitter.com/qMhHlBm5j0— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
チップスター
票数:5513票
ポイント!
40代社会人から多くの票を得ており、食感と塩味と食べやすさが良いという声が多かったです!
また形と大きさが全て均一なポテトチップスはチップスターが初で、作り方に秘密があります。
ポテトフレークというじゃがいもの粉末が原料であり、フレークと水を混ぜ合わせ、機械できれいに型抜きすることで、大きさが均一に保たれます。
お菓子総選挙2020第18位
第18位は #ロッテ #アーモンドチョコレート
金色のパッケージに入った
ミルクとビターの甘すぎない美味しさが人気✨
男性にもウケて大ヒット❤️さあ‼️残るは17個
あなたの好きなお菓子は果たして何位⁉️#お菓子総選挙 pic.twitter.com/pGcGbuqFh6— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
アーモンドチョコレート
票数:6058票
ポイント!
60代と70代に指示を得ており、名作と言われておりました!
お菓子総選挙2020第17位
第17位は #明治 #明治ミルクチョコレート✨
1926年の発売時の価格は20銭
90年以上レシピを一切変えずその味を守り続けている
伝統のチョコレート‼️✨さあ残るは16個
あなたの好きなお菓子は果たして何位⁉️#お菓子総選挙 pic.twitter.com/KGVZ77jZup— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
明治ミルクチョコレート
票数:6232票
ポイント!
90年以上レシピを変えておらず、今でも定番チョコレートとして親しまれております!
お菓子総選挙2020第16位
大阪が生んだ世界初の大発明‼️
世界中で毎年約5億箱を発売する
日本が誇る棒状チョコレートスナック✨さあ残るは15個⁉️
あなたの好きなお菓子は果たして何位#お菓子総選挙❤️ pic.twitter.com/V5Mtad0idI— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
ポッキーチョコレート
票数:6433票
ポイント!
持ち手にチョコレートがかかっておらず、非常に食べやすい定番お菓子で、世界で5億箱年間で販売されている超大ヒット商品です!
また販売する国によってチョコレートに工夫施されています!
国によって気候が違うので、溶けにくくするために工夫を施しているのが、ヒットの秘訣です!
お菓子総選挙2020第15位
第15位は #湖池屋 #湖池屋ポテトチップス のり塩
初の量産化に成功した
日本のポテトチップス界の開拓者‼️✨
発売から60年以上たった今でも多くの人に愛されている国民的ポテチ❣️さあ❤️残るは14個
あなたの好きなお菓子は果たして何位⁉️#お菓子総選挙 pic.twitter.com/ttZ3XCARw7— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
こいけやポテトチップスのりしお味
票数:6743票
ポイント!
海苔の風味が良いという声と昔から好きだったという声が多かったです!
約60年前はポテトチップスは高級品で庶民は中々食べられなかったそうで、日本にポテチがきた際に、のりしおが一番日本人の口に会うということで、のりしお味が採用されました。
お菓子総選挙2020第14位
カルシウムたっぷりのエビが練りこまれた生地が
やめられない止まらない美味しさのロングセラーお菓子さあ‼️残るは13個
あなたの好きなお菓子は果たして何位❣️❣️❣️#お菓子総選挙 pic.twitter.com/VaQlD9wWtT— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
かっぱえびせん
票数:7124票
ポイント!
50代から70代の年配の方に人気のお菓子で、ご飯の代わりに食べていたという声もありました!
やめられないとまらないお馴染みのフレーズが印象的ですが、かっぱえびせんが開発された裏側には、戦後の食糧難でも栄養が取れるようにと生まれたのがかっぱえびせんです。
お菓子総選挙2020第13位
サクサクせんべい界の重鎮✨
あの食感と美味しさの秘密が家紋だったとは…
お菓子王子 #斎藤工 さんの #推しお菓子☺️さあ‼️残るは13個
あなたの好きなお菓子は果たして何位⁉️#お菓子総選挙 pic.twitter.com/1LUJKQelDi— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
歌舞伎揚げ
票数:7199票
ポイント!
年配の方に主に指示を得ており、甘じょっぱい味とサクサクとした感触が良いという声が多くありました!
サクサク食感を出すために工夫がされており、機械で歌舞伎揚の家紋を入れることで凹みができ、それが食感の秘密になっているそうです!
お菓子総選挙2020第12位
分厚いポテトチップスを低温でじっくり揚げるため
通常のポテトの数倍ほど時間がかかる
手が込んだお菓子さあ‼️残るは11個
あなたの好きなお菓子は出てきましたか☺️✨#お菓子総選挙 pic.twitter.com/x4K9WSGPQa— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
堅揚げポテト うすしお味
票数:7343票
ポイント!
噛むほどイモの味がするという声と硬さが癖になるという声が多く見受けられました!
通常のポテトチップスの倍以上、製造時間が掛かるそうですが、そのこだわりがあの固さの源になっています!
私も堅揚げポテトが大好きなので、ランクインしたのは嬉しいですね!
お菓子総選挙2020第11位
ハッピーパウダーでみんなが幸せになっちゃう
魔法のお菓子
洋風の甘いお菓子をコンセプトにおせんべいを粉で味付けさあ‼️いよいよベスト10だー✨✨✨✨✨✨✨✨
あなたの好きなお菓子は出てきましたかー⁉️#お菓子総選挙 pic.twitter.com/d5TLemnTw5— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
ハッピーターン
票数:7868票
ポイント!
幸せがお客様に戻ってくる様にとハッピーターンと命名されたそうです!
せんべいをキャンディースタイルで、梱包するスタイルは当時斬新でありながら、ハッピーターンのパウダーも当時、斬新と話題になりました!
ハッピーターンのパウダーは味の人の味の変化を研究し、作られており、それもヒットの秘密となっております!
お菓子総選挙2020第10位
やみつき必至のパウダーには
たくさんの野菜が入っているだけでなく
隠し味に「梅」も‼️
これはパンチがきいてる✨残すは9個ー‼️
あなたの好きなお菓子は出てきましたか⁉️✨#お菓子総選挙 pic.twitter.com/ZqOTsSy4JZ— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
カルビーポテトチップス コンソメパンチ味
票数:7915票
ポイント!
袋を開けた時のパンチが良く、名前の由来は「パンチの効いている」という言葉が当時流行っており、インパクトを与えるために「コンソメパンチ味」というネーミングがついたそうです!
豚・鳥・牛・りんご・たまねぎ・人参・トマトなどがパウダーの原料として使われている他、梅も隠し味として入っております。
それにより、パンチの効いた癖のある味が生まれるそうです!
お菓子総選挙2020第9位
まるでケーキのようなしっとり口どけ
たっぷりチョコで包まれた贅沢スイーツ✨残すは8個だあああ
あなたの好きなお菓子は出てきましたか⁉️☺️#お菓子総選挙2020 pic.twitter.com/CL5enjMkuU— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
チョコパイ
票数:8181票
ポイント!
20代〜30代の女性から人気があり、まるでケーキの様なしっとり口溶けという声が評判です!
しっとりしており、1個食べるともう1個食べたくなる食感が癖になりますよね?
納得のランクインと言えます!
お菓子総選挙2020第8位
これまでの甘~いチョコレートのイメージを一新‼️
健康をテーマに作られたチョコ✨
こんなお菓子はありがたーい☺️残すはベスト7‼️✨
あなたの好きなお菓子は出てきましたか#お菓子総選挙2020 pic.twitter.com/t4SGIsxjoR— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
チョコレート効果72%
票数:8565票
ポイント!
50代〜70代から指示を得ており、健康を意識したチョコレートということで年配の方に人気です!
お菓子総選挙2020第7位
第7位は #明治 #たけのこの里#きのこの山 との兄弟対決はたけのこの里の勝利‼️
幻の兄弟 #すぎのこ村 も食べてみたかった~✨残すは6つ…だなんて…☺️
何がくるの⁉️
あなたの好きなお菓子は出てきましたか#お菓子総選挙2020 pic.twitter.com/OPTQd46MkB— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
たけのこの里
票数:9612票
ポイント!
若者に指示を得ており、きのこの山と大きく差を開ける結果となりました!
また「すぎのこ村」という4年間だけ売っていた弟分がおり、知る人ぞ知る商品です。
お菓子総選挙2020第6位
第6位は またまた #明治‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ #マカダミアチョコレート
ハワイのお土産が手軽に味わえる
高級感あふれるチョコとして人気✨うわああああいよいよベスト5
お菓子頂上決戦の行方は…#お菓子総選挙 pic.twitter.com/1gVVN1vukO— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
マカダミアチョコレート
票数:9751票
ポイント!
ハワイのお土産が気軽に味わえるということでランクインしました!
発売当時は板チョコで、高級感を出すために小粒タイプに変化したそうです!
お菓子総選挙2020第5位
2000年代、受験生を中心にラッキーアイテムとしてブームにも✨
現在では1日に400万枚も販売される大人気チョコ‼️
すごすぎます…✨いよいよ第4位の発表…
果たして何がはいる⁉️✨#お菓子総選挙2020 pic.twitter.com/nE0Y0V3tzG— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
キットカットミニ
票数:10715票
ポイント!
非常に食べやすく、幅広い層から指示を得ております!
絶妙な甘みとサクサク食感がたまらないですよね!?
お菓子総選挙2020第4位
ポテトスナックの概念を一新し若者に大ヒット✨
味も食感もクセになりやめられない#那須雄登(#美少年)の1位予想がここで登場そして…ついにベスト3…
果たして何がランクインしてくるのか…⁉️✨
見逃せませんよー#お菓子総選挙2020 pic.twitter.com/q0ecphhOoL— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
じゃがりこサラダ味
票数:11002票
ポイント!
若い層から非常に指示を得ており、スティック状で食べやすいと評判です!
発売当時は「じゃがスティック」という名前で、箱状で販売されていましたが、後に収納性を意識し、現在の円型に変化しました
残念ながら1位にはならなかったものの、上位に見事ランクイン!
お菓子総選挙2020第3位
ある時はおやつある時はおつまみ
国民に愛される組み合わせ☺️
柿の種とピーナッツの組み合わせが最高そしていよいよ第2位…✨
頂上が…見えてきたーーーー‼️✨#お菓子総選挙 pic.twitter.com/ZAj7ygYTmI— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
亀田の柿のたね
票数:11412票
ポイント!
家庭に置いているお菓子の定番やおつまみとしても良いと男性に特に指示を受けております!
柿のたねとピーナッツの割合は7:3で現在は販売されており、絶妙なバランスが人気の秘訣です。
お菓子総選挙2020第2位
ついに第2位✨#明治 #アーモンドチョコレート
カリッとした食感がたまらない
ナッツチョコ界の王様
厳選に厳選された明治こだりのナッツを使用✨そして…いよいよ…✨
栄えある1位に輝くのは…どのお菓子だ―――#お菓子総選挙 pic.twitter.com/VpNqaQIyFA— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
明治アーモンドチョコレート
票数:11750票
ポイント!
60代〜70代から指示を得ており、アーモンドの香りが良いということで見事ロングセラー商品がランクインしました!
アーモンド協会が定めた厳しい基準を更に上回った基準をクリアしたアーモンドのみが使われるということです。
いまだに指示を得ている理由が分かりますね!
お菓子総選挙2020のナンバー1はこのお菓子!!
栄えある第1位に輝いたのは…‼️#カルビー #ポテトチップス うすしお味✨
まさに王者‼️‼️‼️
年間10億袋も売れる国民的ポテトチップス
誰もが一度は食べたことあるんじゃないでしょうか⁉️#小芝風花 さんの1位予想が的中これぞキングオブお菓子‼️✨#お菓子総選挙2020 pic.twitter.com/A1PItNW6QV
— 【公式】お菓子総選挙 7/20(月)よる7時~ (@sousenkyo6) July 20, 2020
カルビーポテトチップスうすしお味
票数:12412票
ポイント!
非常に広い世代から指示を得ており、正に王者にふさわしいポテチという声が多かったです!
カルビーポテトチップス全体で年間10億袋売り上げを出しており、王者というのも、うなずけますね!!
お菓子総選挙2020ランキングについてのまとめ!
【国民1万4千人がガチで投票!】のお菓子総選挙2020ランキング結果についてまとめていきましたが参考になりましたでしょうか?
非常に見応えのある、総選挙だったので是非来年の2021年もお菓子総選挙をしてもらいたいですね!
こちらでは他番組のランキングの結果をまとめております!!