出典:KBC九州朝日放送
11歳の少女から現金を脅し取ったとして、79歳の老人が逮捕されました。
逮捕されたのは冨松靖容疑者で、少女が弟とファミレスでパスタを食べていたところを「お金もってるならちょうだい」と脅し取ったそうです。
しかも驚いた事に、脅し取った金額は1000円だったそうです。
幼い少女から、現金を脅し取る許しがたい事件の概要について紹介していきたいと思います。
事件の概要
11歳の女の子から現金を奪ったとして、強盗の疑いで緊急逮捕されたのは79歳の男でした。
警察によりますと、福岡市早良区の無職・冨松靖容疑者(79)は3日午後6時すぎ、早良区干隈で小学生の女の子(11)から現金1000円を脅し取った疑いがもたれています。冨松容疑者は、店の前で財布を置いて弟と一緒にパスタを食べていた女の子に近づき、「お金持っているならちょうだい」と脅したということです。女の子にけがはありません。母親からの通報で周辺を捜索した警察が冨松容疑者を発見し緊急逮捕しました。「お金はもらっただけ」と容疑を否認しています。出典:KBC九州朝日放送
少女から現金を奪い取るという極めて悪質な犯行です。
冨松靖容疑者(79)は3日午後6時すぎ、早良区干隈で小学生の少女が弟と一緒にパスタを食べていたところに、容疑者が現れ、少女に近づき「お金持っているならちょうだい」と脅し、現金1000円を奪い取りました。
容疑者は何故1000円の為に少女を脅すような事をしたのでしょうか?
奪い取られたのは、1000円ですが、小学生にとって1000円は大金ですし、何よりも、老人に脅されたのであれば、恐怖を感じても当たり前のように感じます。
非常に許しがたい事件ですが、今回幸いなことに少女にけがはありませんでした。
容疑者の顔画像
出典:KBC九州朝日放送
顔画像は現在の時点では公開されていませんでした。
公開され次第加筆させていただきます。
容疑者のプロフィール
名前 | 冨松靖(とみまつ やすし) |
---|---|
年齢 | 79歳 |
職業 | 無職 |
血液型 | 不明 |
79歳の老人で、職業は無職と言うことから、お金に困っての犯行だった可能性も考えられます。
近年では、貧困化も進み、老人による犯罪及び犯罪の再犯率が増加の傾向にあり、問題となっているだけあって、今回の事件も他人ごとではなさそうです。
またFacebookアカウントの調査も行いましたが、顔画像が公開されておらず、特定は困難でした。
Facebookアカウントの調査結果はコチラ
容疑者の家族は?
出典:ピープルズ
家族についての情報は公開されていませんでした。
公開され次第加筆させていただきます。
犯行現場
出典:KBC九州朝日放送
ニュースの画像から、場所を特定を試みましたが正確な場所の特定には至りませんでした。
正確な情報が出てき次第加筆させていただきます。
ネットの反応
・騙されるお年寄りがいるかとおもえば
お金を子供からとる年寄りもいる。
世も末ですね。・募金箱持ってたら、どうなったんやろ。暑くなると警察も大変やな。
・79歳のかつあげ。そりゃあ、怖いわな。
・最近の高齢者は若者の見本となる人がいるんだろうけど…それより悪い見本となってる人が多い。
出典:yahooニュース
老人が少女に対してお金を脅し取った事件だけあって、高齢者に対する、問題指摘をする声が多数見受けられました。
容疑者の老人も容疑を否定しており、今後どの様になっていくのかが気になるところです。
まとめ
今回の事件は少女からお金を脅し取るという極めて悪質な犯行でしたが、高齢化社会が進む一方で老人の犯罪率が増加の傾向をたどっているのは非常に問題だと考えられます。
犯行動機については、まだはっきりとしたことはわかっておりませんが、今回の事件で、被害者の少女に怪我がなく本当によかったと思っております。
今後この様な事件がないことを祈るばかりです。