※当サイトではアフィリエイト広告及び、アフィリエイトに繋がるボタンリンクを使用しております。
「やかんでお湯を沸かしたけれど、ちょっと多すぎたかな。」
「やかんに水を入れっぱなしにしていて、沸かし忘れた!」
お湯を沸かしすぎて使わなかった分は、やかんに入れっぱなしにしてしまいがちですよね。
次にお湯を沸かすときに、入れっぱなしの水をそのまま使ってしまうこともあるかもしれません。
でも、
「やかんに放置したままの水はどうなるのか」
「飲んでも大丈夫なのかどうか」
よく考えると不安になりますね。
そこで今回は、やかんに水を入れっぱなしにしたときの状態や、沸かしたお湯の保存方法について解説します。
やかんに水を入れっぱなしで放置してしまったときの対処法が見つかるはずです。
やかんに水を入れっぱなしにすると腐る?結論は?
やかんに水を入れっぱなしにすると、腐る場合があります。
そもそも、水道水には塩素が含まれているため、基本的には腐る心配はありません。
ですが、保存の仕方が適切ではないと水は腐りやすくなってしまいます。
特に、やかんでお湯を沸かした後に放置しておくと、細菌が繁殖してより腐りやすい状態になるのです。
水道水をそのまま飲むより沸騰させた方が安心だからと沸かしているのに、細菌が繁殖した水を飲んだら本末転倒ですよね。
水道水には若干ではありますが、不純物が含まれていて、この不純物が劣化すると異臭を放つようになります。
その結果が、水が腐った状態です。
他にも、水が腐ると変色したり、味に違和感を覚えたりします。
やかんに水を入れっぱなしにしておくのは、止めましょう。
お湯を沸かした残りを放置したり、やかんに水を入れたまま忘れたりせずに、使わないならその都度捨てるように習慣づけておくと良いですね。
やかんに水を入れっぱなしで放置しているとどうなる?
やかんに水を入れっぱなしにしておくと、水へのダメージとやかんへのダメージの両方から問題があります。
- 水へのダメージ:雑菌が繁殖しやすくなる
- やかんへのダメージ:やかんの内側に水垢がたまってしまい、ヌルヌルになる
水道水には清潔さを保つために塩素が含まれていますが、塩素は水を放置していたり、沸騰させたりすることによって抜けてしまいます。
なので、やかんに水を入れっぱなしにしたり、お湯を沸かしたりすることによって塩素が抜けた状態になります。
塩素が抜けたまま放置すれば、外部から細菌が侵入したり、水中の細菌が繁殖したりしやすくなるというわけです。
また、水垢は付着したままの状態が続くと、臭いやカビの原因にもなります。
やかんの内側にヌメリが見られたとすれば、水垢が付着し始めたサインかもしれません。
やかんに入れっぱなしの水はいつまで持つ?おすすめの保存方法は?
やかんに入れっぱなしの水の保存期間は、はっきりと決められているわけではありません。
気温や放置している時間、煮沸した時間といったあらゆる条件によっても変わってきます。
沸騰させて塩素が抜けたやかんの水は、冷めるにつれて細菌の繁殖がどんどん進んでいきます。
時間の経過と共に危険な状態になってしまうので、できるだけ早く使いきるようにしましょう。
それでもお湯が残ってしまった場合は、清潔な容器に移してしっかりふたをして冷蔵庫に入れましょう。
冷めるまで待っていると細菌が増えてしまうので、なるべく早く冷蔵庫に入れて急速に冷やします。
熱湯の場合は、やかんごと冷水を張ったボウルなどに入れて粗熱を取ってから容器に移しても良いです。
目安として、当日中には飲んでしまった方が良いでしょう。
塩素が消えていない水道水であれば冷蔵庫で1週間程度日持ちしますが、やかんの水の場合は塩素が消えているからです。
ちなみに、水道水は2日~3日であれば常温保存もできますが、やかんの水を保存する場合は必ず冷蔵庫に入れてください。
冷蔵庫は常温保存に比べれば細菌の繁殖や腐敗のスピードを遅らせることができるのです。
やかんの水の温度管理が適切にできない場合は、持ち運びもおすすめできません。
ちなみに、やかん自体も保管にポイントがあります。
空っぽにしたやかんはふたを半分くらい開けて常に乾燥させておくのがおすすめ。
私もよくやかんに沸かしたお湯を残したままにしがちでしたが、やはりやかんにヌメリがついていました。
そのヌメリが嫌で、やかんのお湯を使いきれずに残ったときはできるだけ早く廃棄して、やかんのふたを開けています。
やかんがカラカラに乾いて、気持ち良く次も使えるようになるはずです。
まとめ!
やかんに水を入れっぱなしにしてしまうと、気温などの条件が悪いと腐る可能性があります。
ついうっかり沸かしたお湯を残してしまったり、水を入れたまま放置したりするのは止めた方が良いですね。
どうしても残ってしまった場合は、冷蔵庫に入れて当日中には消費してくださいね。
普段から、やかんを空っぽにしておくように癖をつけておけば、やかん自体もカラッとして清潔な状態をキープできるので一石二鳥です。
もったいないからと、やかんでお湯を沸かした残りを再度沸騰させるのではなく、始めからなるべく必要な量だけを沸かすようにしましょう。