カレーに水を入れすぎた時の対処法・水っぽい解決策を紹介!!

みんなが大好きな食べ物カレーですが、作っているときに水を入れすぎてしまったや水っぽく出来上がってしまった、なんてことも多いのではないでしょうか。

今回の記事では

カレーに水を入れすぎた時の対処法と水っぽくなってしまう原因と解決策

について紹介していきます。

カレーに水を入れすぎた時の対処法を紹介!

煮詰めて水分を飛ばす

カレーに水を入れすぎた場合、煮詰めて水分を飛ばす方法がおすすめです。

しかし、カレーは焦げやすいため、 弱火でじっくりかき混ぜながら水分を飛ばす必要があります。

時間はかかりますが一番確実な方法だと思います。

カレールーを足す

水を入れすぎた場合、その水の分量に合わせてカレールーを足すのも1つの方法です。

カレールーにはとろみを つける成分が含まれていますし、スパイスなどの旨味も加わりますので水っぽさの解消にも繋がります。

しかし、 カレールーを入れた分だけカロリーなども増えますので注意してください。

スポンサーリンク

一晩寝かす

一晩寝かすことでカレーやジャガイモに含まれているでんぷん成分が溶け出してくるためとろみが出ます。

しかし、このやり方だととても時間がかかってきます。

また、保存の仕方に注意しないと、特に夏場などは食中毒のリスクも高まるのであまりオススメできます。

小麦粉または片栗粉を入れてとろみをつける

水を入れすぎたカレーには小麦粉片栗粉を入れることでとろみをつけることが出来ます。

小麦粉や片栗粉を入 れる場合、先に水で溶いてから入れるとダマにならないので美味しく出来上がります。

注意としてカレーの味が水っぽい場合に片栗粉を入れてもとろみをつけるだけなので、味自体には変化がないことを覚えておいてください。

また、入れすぎた場合は逆に固くなってしまいますので注意が必要です。

ジャガイモを入れる

ジャガイモには、とろみ成分のでんぷんが多く含まれています。

ジャガイモをすりおろして入れるだけでとろみを プラスすることが出来ます。

ジャガイモを入れることでジャガイモの栄養もプラスになるのですりおろす手間を考えなければおすすめできるやり方です。

スポンサーリンク

水を多く入れてないのに水っぽい・・そんなときの原因や解決策?

食材からの水分

水を入れすぎていないのに水っぽくなってしまう原因として考えられるのが食材からの水分です。

特に水分が多い野菜を入れた時やシーフードを入れた時には水分が多くなってしまう傾向があります。

玉ねぎでも新玉ねぎは普通の玉ねぎよりも水分が多いため使う時には注意が必要です。

解決策として、

最初に具材をしっかり炒め、食材の水分を飛ばすようにしましょう。

炒めることで食材の旨味を 閉じ込めることにも繋がりますし、香ばしい味も加わるので味に深みが出ます。

また、水分量が多い食材を入れ るときには、煮込み時間も増やして水分をしっかり飛ばしたり、入れる水の量をいつもより少なくしたりするなどの対策をとりましょう。

煮込む時間が短い

煮込む時間が短いと水分を十分に飛ばすことが出来ません。

また、しっかり煮込むことで食材からも旨味やとろみを出すことにも繋がり、美味しいカレーにすることが出来ます。

ですので、しっかり煮込むようにしましょう。

調味料の酵素

カレーの味に深みを出すためにはちみつしょうゆみそなどを入れる方もいると思います。

しかし、はちみつ などの調味料にはでんぷんを分解するアミラーゼという酵素が含まれており、とろみをなくす原因になってしまいます。

これらの調味料を加えるときにはカレールーを入れる前にいれ、20分以上煮込むようにするとアミラーゼの働きを抑えることが出来ます。

スポンサーリンク

水っぽくなってしまったカレーの活用レシピ

ここでは水っぽくなってしまったカレーの活用レシピを紹介していきます。

水っぽくなってしまったカレーは捨てずに、有効活用していきましょう。

スープカレー

水っぽくなってしまったカレーは思い切ってスープカレーにしましょう。

既に出来上がっているカレーに鶏がらスープの素やコンソメを付け加えるとより美味しくすることが出来ます。

牛乳や豆乳を加えるとミルキーな感じにすることができ、違った味わいを楽しむことが出来ます。

カレーうどん

カレーのアレンジレシピといったら、カレーうどんと言えるくらい定番のメニューですよね。

水っぽくなってしまったカレーにめんつゆを足し、うどんと一緒に食べるシンプルな料理ですがとても美味しいです。

うどん以外の麺料理にも合うのでぜひいろいろと試してみてください。

カレードリア

耐熱容器にカレーをご飯と混ぜ合わせ、よくお米にカレーを吸わせましょう。

上にチーズ、パン粉を乗せ230°Cのオーブンで 15 分程度焼くと出来上がりです。

カレーが簡単に洋風の料理に生まれ変わります。お好みでベー コンや卵もプラスしても美味しく食べることが出来ると思います。

カレートースト

食パンの上にカレーとチーズを乗せ、トースターで焼き目がつくまで焼くだけです。

一緒にトマトや卵を乗せて焼くとさらに美味しくできると思います。

まとめ!

カレーに水を入れすぎてしまって水っぽい時は

  •  煮詰めて水分を飛ばす
  •  カレールーを足す
  • 一晩寝かす
  • 小麦粉または片栗粉を入れてとろみをつける
  • ジャガイモを入れる

を試してみていただければと思います。

もしも、それでも水っぽさが解決しないときは、廃棄するのではなく、水っぽくても問題ないカレーのレシピを試していただければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です