こんにちは。
濃厚な味わいが特徴なシチューですが、「シチューを作ろうとしたら牛乳がなかった」ということも。
「牛乳がないと美味しいシチューを作ることができない」と思っている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回の記事ではシチューを牛乳なしで作るための代用品を紹介していきます。
この記事を読めば、シチューを作ろうとしたときに牛乳がなくても安心ですね。
Contents
シチューは牛乳なしで作れる?結論は?
結論から言うと、シチューは牛乳なしで作ることができます。
なぜなら、シチューのルーにはある程度、味付けがされているからです。
また、これから紹介する代用品を使えば、牛乳を入れなくてもクリーミーでコクのシチューを作ることができます。
シチューを牛乳なしで作る代用品6選を紹介!
では、早速シチューを作るのに牛乳なしで作ることの出来る代用品を6選紹介していきます。
シチューを作る際に是非、参考にしてみてくださいね!
豆乳
牛乳の代用品としておすすめなのが豆乳です。
豆乳を使用することで牛乳と同じように、シチューをクリーミー にしてくれます。
豆乳の大豆臭さが気になる人は無調整豆乳ではなく、調整豆乳などにすると、クセがなくなり、 食べやすい味わいになります。
また、豆乳は牛乳に比べて、脂肪分なども少ないのでヘルシーなシチューを作ることができます。
女性にも嬉しい効果がある「大豆イソフラボン」も取ることができるのでおすすめです。
水
水で代用することもできます。
牛乳で作るよりもさっぱりで、あっさりとした味わいになります。
コクのあるシチューを作りたい方には物足りないかもしれませんが、水でも十分代用できます。
シチューを牛乳なしで作る時の水の量は?入れすぎた時の対処法も紹介!!ではシチューを牛乳なしで水で作るための方法をより詳しく紹介しております。
生クリーム
生クリームで代用することでシチューのクリーミーさをプラスしてくれます。
ただ生クリームは脂質が高いため入れすぎると、カロリーも高くなってしまいます。
ですので、生クリームを使用する際は、動物性のよりも、植物性のものを選ぶようにしたり、砂糖などの甘味料はできるだけ控えるようにしたりすることが大切です。
アーモンドミルク
最近、健康志向の方も増えてきて、よく耳にするようになったアーモンドミルクも牛乳の代用品としておすすめです。
アーモンドミルクを使用することで牛乳と同じようにシチューにクリーミーさとコクをプラスしてくれます。
しかも、ビタミン E が豊富に含まれているなど、栄養価も高いため、健康的なシチューを作ることができますよ。
ただ、値段が他の食品と比べて高いのが難点ですが。
オーツミルク
オーツミルクも牛乳の代用品としておすすめです。
しかも、アーモンドミルクよりも栄養価が高いとされています。
アーモンドミルクにもアーモンドミルクにしかない栄養もあるのですが、オーツミルクは植物性のミルクの中でもっともクリーミーで甘みがあるとされています。
ですので、シチューに入れることで牛乳のようにコクとクリーミーさを加えてくれ、美味しいシチューを作ることができます。
しかし、オーツミルクもアーモンドミルク同様、値段が高いのが痛いですね。
豆腐
豆腐も牛乳の代用品として使用することができます。
絹ごし豆腐を使用すると口当たりもまろやかになるのでおすすめです。
しっかりとすりつぶしてシチューに加えることで豆乳と同じような味わいになります。
水切りをせずにそのまま使用してください。
代用品にプラスで、美味しさアップの食材
次は牛乳の代用品にプラスで入れることで、美味しさがアップする食材をいくつか紹介していきます。
是非、代用品を使ってシチューを作るかを考えている人は参考にしてみてください。
バター
バターを加えることでシチューにコクを加えることができます。
やはり、美味しいシチューを作るためにはバターは欠かせませんよね。
しかも、バターは牛脂肪分でできているため、シチューに入れることで牛乳っぽさもプラスしてくれます。
ですので、牛乳がなくてもバターを入れることで、牛乳のようコクを出してくれます。
チーズ
チーズを入れることで、シチューの美味しさをアップしてくれます。
チーズはグラタンにも合うように、シチュ ーにも、ばっちり合います。
というのも、グラタンに合って、シチューに合わないはずがありません。
チーズの塩気は シチューの良いアクセントになります。
ぜひ、シチューにチーズを入れて美味しさをアップしてください。
味噌
最近では和風テイストのシチューのレシピも増えていますが、シチューに味噌を入れることで、味に深みとコクが生まれます。
ただ、赤みそなども使ってしまうとシチューが茶色っぽくなってしまうので、白みそを使うことをおすすめします。
また、味噌の風味を残したい人は加熱し過ぎないように注意してください。
まとめ
今回の記事では、シチューを牛乳なしで作る際の代用品とプラス食材を紹介しました。
牛乳の代用品としては
・豆乳
・水
・生クリーム
・アーモンドミルク
・オーツミルク
・豆腐
の6つの食品がおすすめです。
また、
・バター
・チーズ
・味噌
を加えることでより美味しいシチューを作ることができます。
今回の記事を参考にして、もしシチューを作る際に牛乳がなくても、今回紹介した代用品を使用することで美味しく作ることができますね。
シチューに関しての別途記事内容はコチラ↓