バイトで喧嘩して気まずい!対処法や解決法を経験談で紹介!!

あなたは現在、バイト先で喧嘩をしている最中でしょうか?

アルバイトというのは、いろいろな人達の集まりなので、当然人間関係のトラブルも起きやすい環境です。

そんなバイトでありがちなのが、従業員や店長との喧嘩のトラブルです。

お客様とのトラブルではなく、店員同士の喧嘩が起きるとお店の雰囲気が悪くなったり、今後のバイトが気まずくなったりしてしまいます。

今回はそんな、バイトで喧嘩をして気まずい時の対処法を私の実体験も含めてご紹介しようと思います!

バイト先で喧嘩して気まずい理由は?

バイト先で喧嘩すると本当に気まずいですよね。

二人だけのトラブルがいつの間にか大事に発展していたり、気が付いたら大勢の人を巻き込む事態になったりと良いことはあまりありません。

バイト先の雰囲気も悪くなってしまいます。

バイト先で喧嘩して気まずい理由は、逃げられる環境にないからです。

バイトにはシフトがありますよね。

よっぽどの理由がない限り、シフトを直前で変更することはできません

なので、どう頑張っても喧嘩した相手と顔を合わせないといけないのです。

仲が悪いという理由だけで、シフトを被らないようにしてほしいと言ったとしても、その2人の為だけにシフトを考慮していたら、今後は大事なところで人員が確保できなくなったり、周りの人達にも気を遣わせてしまいます。

しかもバイト中だから逃げる場所もないですよね?

これが喧嘩すると気まずくなってしまう理由です。

バイトで喧嘩した後の対処法や解決策は?

ここでは、バイトで喧嘩した時の対処法や解決法をご紹介しようと思います。

こちらは、私のバイトのニガ〜イ経験とその時にした解決法を聞いてくれませんか??

私は昔カフェでアルバイトしていたのですが、そこのカフェはとっても忙しいカフェだったんです。

当時新人だった私は何もわからないままカウンターに入り、下手に動くのもまずいなと思ったので、指示がきたら動くと言う風にしていました。

人気のカフェだったので土日は特に忙しく、店員全員がピリピリし出すような場所でした。

すると入って3日目のことです。

すでに前から入ってるバイトの方に、「どうしてそんなに働けないの?話聞いてる?」と注意されてしまいました。

私なりに、メモを取って早く覚えようとしていたにも関わらず注意されたのは私にとってショックな出来事でした。

さらにショックは続きます。

私に聞こえるような声で、「使えないわ、あの子」と言われたのです。

他のバイトの方が「覚えが早くて助かるわ」と言ってくれていたからこそ、ショック倍増でした。

その日一日落ち込んで、なんと私は、次の出勤で注意された本人に言ってしまいました。

「使えないとおっしゃっていましたが、使えないと言うのは流石に酷いと思います。私なりに一生懸命他の人に迷惑かけないよう努力しているところです。努力したくなくなるような言葉を吐かないでください」

と。

さぁ、みなさん新人の私がこんなことを言ったらどうなるかわかりますよね?

その日朝から入っていたのですが、バイト先の雰囲気は最悪、私と注意したバイトの方はその後一言も話さないという地獄の時間が誕生しました。

あぁ。今思い出してもしんどい。

ですが、この後、仲直りしたんです。

最初はお互い業務連絡以外話さない日が数日続きました。

お互いなるべく話すことを避けていました。

ですが、私の心の中にはもやもやしたものがありました。

このまま話せないままでいいのかなという気持ちと私の発言に言い過ぎたことがあったと反省している気持ちです。

このもやもやを取っ払いたくなったある日私は、バイトの方をバイト後に呼んで、「あの時は入ったばかりにも関わらず、強く言い過ぎました。すみません。ですが、使えないと言う言葉にショックを受けたのは事実です。今後、○さんとも、他のバイトの方々のような関係性を築いていきたいです。度を過ぎた発言をしてすみませんでした。」『自分の気持ち+謝罪の言葉』を伝えました。

するとバイトの方も、「あの時はイライラしていたからついつい棘のある発言をしてしまった。申し訳ない。」と謝罪してくれました。

お互いの気持ちを素直に話したことでその後のアルバイトは仲良く楽しく過ごすことができました。

私の実体験からわかることは、喧嘩をした後に大切なことは

  • 「時間」
  • 「率直な気持ち」
  • 「謝罪の言葉」

この三つです。この三つに優先順位はありません。どれも同じくらい大切なものです。

ここで学生時代、担任の先生が下さった言葉をみなさんにもお伝えしようと思います。

「人間関係には、言葉だけで解決できないものがある。その解決できないものは、時間がいずれ解決してくれる。でも、その時間がどのくらいかかるかは未知数であるから、素直な気持ちを伝えたくなったら、すぐに行動するべきだ。」

この言葉は今の私が大切にしている言葉の一つです。

喧嘩した時ほど視野が狭くなって何もかもが険悪に見えてしまいますが客観視してみるとそうでもないことがほとんどです。

一度冷静になって自分の気持ちとしっかり向き合うことが大切なのではないでしょうか。

どんなに頑張っても解決できない場合はどうすればいい?

 

先ほどまでは、バイト先で喧嘩をした際の解決策は

  • 「時間」
  • 「率直な気持ち」
  • 「謝罪の言葉」

だと紹介しました。

しかし、時と場合によっては、コチラがどんなに頑張っても「無視される」「解決に結びつかない」「出来てしまった溝が埋まらない」こともあります。そんな時の対処法も何個か紹介してきますね。

割り切ってバイトをする

バイト先で喧嘩したことがキッカケで、溝が出来てしまい、コチラは頑張って仲直りしようとしたが、相手が許してくれなかったり、一方的に無視するといったことも残念ながらあります。

私自身も何個かバイトをしたことがありますが、コチラが謝罪や解決しようと頑張っても、相手の対応が悪く「頑張っているこちら側が損しているじゃないか」と感じてしまったことは何回かあります。

私のバイト先でも自分が気に食わない相手に対して、永遠と無視し続けたり、影では悪口三昧の人がいましたね。

心の中で「小さい人間だな〜」と思ってしまいましたが、残念ながら相手の性格は自分が頑張っても変えることは、ほぼ不可能です。

コチラ側がもし、喧嘩した後に頑張っていい方向に進むために頑張っていたとしても、相手の態度が一向に改善されないのであれば、相手は残念ながら「小さい人間」なので、割り切って仕事をするようにするといいでしょう。

バイト先はあくまでも、「働いてお金を稼ぐ場所」と割りきることをおすすめします。

なるべくシフトを被らないようにする

私も今まで色々なバイトをしてきましたが、「決して苦手な人や嫌いな人がいなかった」と言ってしまえば嘘になります。

バイト先には色々な事情や色々なタイプの人間の集まりなので、苦手な人や嫌いな人がいない方がむしろ珍しい気がします。

自分と合わない人と合わせるのは正直苦痛でしょう。

苦痛であっても、色々な事情があって簡単にバイトを辞められない場合は、なるべくシフトを被らないようにすることをおすすめします。

バイト先で働いていると大体周りの人達がどの時間帯で働き、どの曜日に休みをとっているのかがわかってくるものです。

コチラ側がどんなに頑張っても一向に改善されない上に、嫌な人と働いていると、自分の仕事のパフォーマンスにも影響が出てきます。

私も過去に働いていたバイト先に、どうしても苦手な人がいた時は、遅番の時間帯から早番の時間帯に移動して、時間帯がなるべく被らないようにしたことがありました。

早番の時間帯に移動したことで、最初は朝起きるのが辛かったり、仕事内容が変わり大変でしたが、嫌な人と被る時間帯が減ったことで、気持ちよく働けるようになったのを覚えています。

学生であれば、時間帯の移動は少し厳しいかも知れませんが、フリーターなど時間に融通が効く人にはおすすめの方法です。

店舗を変える

 

 

コンビニやスーパー、飲食店であればチェーン展開しているお店も多く、自分が働いている店舗以外にも系列店があることが多いです。

もし、苦手な人、嫌いな人と離れることが今のバイト先で難しいのであれば、系列店への異動を交渉してみるのもいいでしょう。

私が以前働いていたバイト先でも、どうしても仲の悪い2人がいて、アルバイトが店長に相談したところ

「辞めるくらいなら、系列店に異動してみないか?〇〇店の店長、〇〇くんのこと評価してるし、どう?」

と誘われて、他店舗に異動したアルバイトがいました。

上の立場の人達はなるべく、バイトを辞めてほしくない(戦力であれば特に)と考える傾向にあるので、辞めるくらいであれば

系列店舗に異動の方がまだ、助かると考えるバイト先も結構多いです。

「どうしても嫌いな人と仕事がしたくない」というのであれば、多少通勤距離が伸びたとしても、店舗異動はおすすめの手段です。

バイト先を変える

退職願を提出するビジネスマン - No: 3410480|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

やることは全てやり切った、もうどうしようもない・・・

という時の最終手段はバイト先を変えることです。

どんなに頑張っても残念ながら解決できないこというのは現実問題あります。

これ以上無理して頑張ると、今度は自分の精神面が疲れきってしまい、最悪バイトに行くことすら出来なくなったり、私生活にも支障をきたす可能性があります。

環境を変えるのは大変かも知れませんが、実際アルバイトであれば、いくらでも仕事はありますし、相手の性格を変えるのは無理な話です。

全て自分の中でやり切ったのであれば、環境を変える勇気はこれから生きてく中で必要な決断です。

私も以前働いていたバイト先で、合わない上司が教育係になってしまい、アルバイトが苦痛になって、私生活に支障を来たしてしまったときは最終的にアルバイトを辞める決断をしましたね。

環境を変えるのはアルバイトといえど、勇気のいる決断と行動ですが、長い目で見た時にズルズルと続けるよりも新しい環境で働いた方が今までの経験上、楽しく働けるものです。

今では、1つのアルバイトをズルズルと続けるよりも、色々なアルバイトを経験した方が評価される時代ですので、

「もうだめだ・・」と思ったら見切りをつけることも大切です。

新しいバイト先を探すなら、掲載件数150000件以上の中から希望の職種を探せるマッハバイト
求人を探すことをおすすめします。

▼最大1万円ボーナスが貰える▼

 

まとめ!

バイトで喧嘩した時に大切なのは、

  • 「時間」
  • 「率直な気持ち」
  • 「謝罪の言葉」

の三つです。

まずは、なんで喧嘩になったのか、今、自分はどうしたいのか。自分の気持ちをよく知りましょう。

自分を一度客観視した上で、謝罪するときは、「自分の気持ち」+「謝罪の言葉」を伝えると相手の心にも伝わります。

喧嘩した相手に話しかけるのは勇気がいることですが、今後その人とどういう関係になりたいのか一度考えてみてください。

仲直りしたいと思うのなら話あうべきです。

もう縁を切ってもいいと思うなら切っても良いと思います。

全ては自分の気持ちに素直に従うことです。喧嘩したときは素直になるのは難しいですが、時間が経てば素直になります。

みなさんのトラブルが無事解決することを祈っています。

最後までご覧いただきありがとうございました。

アルバイトでのトラブルに関する別途関連記事はコチラ↓

バイトリーダー(笑)が偉そうでうざい時の対処法は?あるあるな特徴6選を紹介!!

バイトが泣くほど行きたいくないし辛い、大学生やフリーターに解決策を紹介!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です