※当サイトではアフィリエイト広告及び、アフィリエイトに繋がるボタンリンクを使用しております。
ニラの強い香りが食欲を刺激してついつい食べてしまいます。
餃子など中華料理に欠かせない野菜です。
しかし、ニラを使い忘れて冷蔵庫に入れっぱなしにしているとシナシナになったり葉っぱの色が変わったりして食べられるのか心配になるときがあります。
- ニラが腐るとどうなるか
- 臭いやニラが腐ったときのサインなど判断基準
をご紹介します。
ニラが腐るとどうなる?臭いや腐ったサインを紹介!
今回はニラ腐る前に使えた pic.twitter.com/EEZF7Flieb
— あーる🐣 (@rrnmn) May 7, 2019
ニラは、傷みやすい野菜といわれています。
ニラが腐った時のサインって何があるのでしょうか?
ニラが腐ったときのサインについてニラが腐ったときにどうなるのかサインの見分け方や判断基準
を項目ごとにご紹介します。
臭いが変わる
ニラに限ったことではありませんが腐ってくると嫌な臭いがします。
ニラが腐ったときは、食物が腐った独特の臭いや、ニンニクの香りを強く嫌な臭いに変えたようなクサイ臭いがします。
特にニラが腐ったときの臭いは強烈で臭いを嗅いでいると気持ちが悪くなるくらいクサイ臭いがするので嫌な臭いを感じたらすぐに臭いを嗅ぐのをやめて、すぐに処分しましょう。
腐ったニラを捨てるときも、ゴミ箱に捨てると蓋付きのゴミ箱でもニオイがもれてるほどクサイので、ビニール袋の口をしっかりと閉めて、更に2重に重ねるなどニオイがもれない工夫が必要にな ります。
葉っぱの色が変わる
新鮮なニラは、鮮やかで濃い緑色をしています。
ニラの葉っぱ自体もピンと張っていて元気がいいです。
しかし、時間が経ったニラは、黒っぽい緑に変わっていきます。
葉っぱの元気も無くなってきます。
もし、黒ぽっくなっていることに加えて、濡れた元気のない感じのニラは、腐り始めているので食べるのはやめた方がいいでしょう。
汁が出る
濡れた感じの腐り始めたニラがもっと腐ってくると、ニラから汁が出てきます。
ニラから粘り気のある汁が出てきていたら完全に腐っている証拠です。
汁が出ていない部分があったとしても全部処分してしまいましょう。
また、葉っぱだけでなく根っこの部分から汁が出ることもあります。
この根っこの部分から出る汁も状態も危険なので食べてはいけません。
柔らかくなる
ニラを触ってみて柔らかくなっていたりちぎれたりするものも注意が必要です。
触っただけでバラバラにちぎれるときには腐っているので食べ無いようにしましょう。
柔らかくなっている時点でニラの内部は腐っているので、見た目はきれいでもすぐに処分するようにします。
ニラが腐ったときのサインの見分け方を
- ニオイ
- 色
- 汁
- 柔らかさ
でご紹介しました。
ニラが腐ったときのサインを見落とさずに食べられるかどうかの判断をしてください。
ニラが腐らない為のおすすめの保存方法は?
ニラがくさったときのサインをご紹介しましたが、ニラが腐らないためにどのように保存すればいいのかおすすめのニラの保存方法をご紹介します。
常温保存
ニラを常温で保存すると1日〜2日ほど保存することが出来ます。
しかし、ニラは常温保存には向いていない傷みやすい野菜なので、なるべく早く食べることをおすすめします。
どうしても常温で保存したい場合には、ニラの根っこを袋ごと切り落とし袋はかぶせたままコップや花瓶の水に挿します。
水は最低でも1日に1回は取り替えましょう。
冷蔵保存
ニラを冷蔵で保存するときは10日程度は保存できます。
ニラの適性温度が0°C~5°Cと冷蔵庫の 温度と同じなので冷蔵庫でニラを保存することはニラにとっても快適なことなのです。
保存方法はニラを使いやすい大きさに切り、水を張った密閉容器に入れ雷蔵子で保管します。
水は2〜3日おきに替えるようにしましょう。
冷凍保存
ニラを冷凍庫で保存すると1ヶ月程度は保存できます。
少しずつ小分けに使いたいときに便利な保存方法です。
保存方法は、水気をキッチンペーパーで拭き取り使いやすい大きさに切る。
ジッパー付きの密封袋に平らに入れ冷凍庫で保存します。
保存期間は延びますが、冷凍すると食感がニラ特有のシャキシャキではなくなるので、スープなど食感を感じなくても大丈夫なものに使用してください。
冷凍ニラを有効活用したサンプルレシピを紹介!
冷凍保存したニラを有効活用したサンプルレシピを紹介してますので、是非参考にしてみてください。
簡単に作れて、美味しいくておすすめですよ。
冷凍ニラを使った「簡単!ニラスープ」
一品足りないときに簡単にできるスープです。
【材料】
- 冷凍ニラ ・・・ 適量
- 卵 ・・・ 1個
- 水 ・・・ 150cc
- 中華スープの素 ・・・ 大さじ1
- 片栗粉 ・・・ 大さじ1
- 塩 ・・・ 適量
- 一味唐辛子(お好みで) ・・・ 適量
【作り方】
- 水を鍋に入れ沸騰させる。
- 沸騰した水に中華スープの素を入れる。
- 冷凍ニラを解凍せず鍋に入れ混ぜる。
- 鍋の火を止め、片栗粉を水で溶き鍋に入れる。
- 弱火にかけかき混ぜる。
- とろみがついてきたら溶いた卵をスジを書くように流し入れる。
- 味が足りなければ味を足し味を整える。
- お好みで、一味唐辛子を振り入れる。
寒い冬にはピリッと一味で辛味をきかせて、暑い夏には塩味を利かせて作ってください。簡単でおいしいですよ。
まとめ!
ニラが腐ったときのサインと判断基準について、ニオイ・色・汁・柔らかさでご紹介しました。
腐ったサインを見落として判断を間違えると、お腹が痛くなったり下痢したりするので注意が必要です。
ニラが腐らないためのおすすめの保存方法を参考に、ニラをいつ使うのか、何に使うのかを考えて保存するようにしてください。
この記事を参考に、ニラが腐らないように使い切るように頑張ってくださいね。
「ニラ」に関しての別途関連記事はコチラ⬇︎
ニラの賞味期限・消費期限切れの見分け方は?傷むとどうなるのかを紹介!
ニラの食べすぎはどのくらいの量?1日の摂取量や食べすぎるとどうなる?!