※当サイトではアフィリエイト広告及び、アフィリエイトに繋がるボタンリンクを使用しております。
数ある食材宅配の中で有名な食材宅配サービスの1つであるオイシックス(Oisix)ですが、これから定期購入や食材宅配を利用するかを検討している人の中で
「オイシックス(Oisix)て実際にどうなの?」
「日々忙しいから、食材宅配サービスを試してみたい」
「オイシックス(Oisix)て高いんじゃないの?」
オイシックス(Oisix)のサービスを使いたいけど、サービスを使って失敗したくない人、オイシックス(Oisix)の品質について、気になる人も多いのではないでしょうか?
実際にオイシックス(Oisix)のお試しセットを注文して感じた
- メリット・デメリット
- 向いている人・向いていない人
について紹介していきます。
オイシックス(Oisix)を検討している方の参考になれば幸いです。
▼1,980円でお得にオイシックス(Oisix)▼
食材宅配サービス【オイシックス(Oisix)】の特徴を紹介!
会社名 | オイシックス・ラ・大地(株) |
本社所在地 | 東京都品川区大崎一丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー5F |
代表者 | 藤田 和芳 |
資本金 | 39億9,400万円(2022年3月末時点) |
従業員数 | 連結986名(2022年3月末時点) |
食材宅配サービスである「オイシックス(Oisix)」を提供しているのは、オイシックス・ラ・大地株式会社という有機・無添加食品、ミールキットの通信販売を行う会社です。
オイシックスで提供している食材の特徴としては、生産者が自分の子供に食べされられるものだけを届ける「たべもの安全宣言」をモットーに生産者や飼育方法、正確な産地がはっきりと分かるのが特徴です。
食材の産地にこだわるユーザーさんや、農薬を使わない新鮮な野菜がいいでないと食べたくないというユーザーさんも最近は増えております。
オイシックス(Oisix)は安全性の面で、購入したユーザーに安心して食べてもらう取り組みを日々行っております。
私達が普段行くスーパーの肉や野菜も当然一定の基準をクリアした食品のみが店頭に並びますが、無農薬野菜や産地まで詳しく載っていない食材も多いのも事実です。
しかし、オイシックス(Oisix)が提供する食材は安全・安心であることは当たり前。その審査基準も徹底されております。
具体的な内容としては、収穫・納品された野菜や乳製品など学識経験者と消費者委員会で構成する第三者組織である「品質監査委員会」の審査をクリアして初めて商品として採用され、消費者の元に届く徹底ぶりです。
オイシックス(Oisix)が提供する食材は徹底した基準が設けられており、普段私たちが行くスーパーでは中々購入が難しい無農薬野菜や産地の詳細がしっかりと表記されているのが、オイシックス(Oisix)がユーザーから評価を得ている理由になります。
▼1,980円でお得にオイシックス(Oisix)▼
食材宅配サービス【オイシックス(Oisix)】の料金・送料を紹介!
「食材宅配が便利なのは知っているけど、料金が高いイメージがある」
という人も多いのではないでしょうか?
私自身も正直、食材宅配サービスのイメージとして「高い」というイメージに対して非常に共感する部分です。
また、
「オイシックス(Oisix)を注文したら、入会金や月額料金を払い続けなければいけないのでは?」
と心配する声も聞こえてきますが、結論、オイシックス(Oisix)に入会金も月額料金も発生しません。
しかし、気になるのがオイシックス(Oisix)の料金プランと送料です。
料金と送料を図で紹介しておりますので、これからオイシックス(Oisix)を使おうか迷われている方は是非参考にしてみてください。
オイシックス(Oisix)の料金プラン
商品名 | 料金 | 内容 | 特徴 |
お試しセット | 1,980円(税込) | 人気食材14種類の詰め合わせ(内容は時期によって変わります) | 初回お試しセットで中身は5,000円相当。初回のみ注文可能。 |
ちゃんとOisix コース(定期) | 3日分2人前:5,100円 ~6,300円(税込)
3日分3人前:6,500円 ~8,500円(税込) 3日分4人前:10,300円 ~ 12,500 円(税込) 5日分2人前:5,700円 ~6,900円(税込) 5日分3人前:8,600円~10,000円(税込) 5日分4人前:11,400円 ~ 13,700 円(税込)
|
ちゃんとoisixコース(各コースの日数と人数分)+キットオイシックス(各コースの人数前分)+α | 野菜を中心とした3日又は5日分の食材とレシピが届くセット。
料理を時短したい人におすすめの内容。 |
おいしいものセレクトコース | ミニ:4,100円〜5,200円(税込)
通常:5,100〜6,300円(税込) |
ミニはおすすめ食材が15品
通常だとおすすめ食材が17品 |
おすすめの商品や旬の食材が入っています。
旬の美味しい食材を楽しみたい人向けの内容です。 |
時々ヴィーガンVeganOisixコース | 4,500円〜6,000円(税込) | ヴィーガンキット(2人前)+野菜とフルーツ2種+α | 肉や魚、卵、乳製品などの動物性の食材が含まれていないコースです。
動物性の食材が含まれていませんが、ボーリュームのある料理が食べられます。 |
プレママ&ママコース | 定期ボックス:4,800円〜5,800円(税込) | 子供の月齢に合わせて商品がセレクトされます。 | 妊娠期・授乳期・ゴックン期・モグモグ期・カミカミ期・幼児食期の合計6コースです。
時期によって商品がセレクトされるので、小さいお子様がいる家庭におすすめの内容です。 |
キットオイシックス献立セット | 2人前:5,400円〜7,400円
3人前:6,800円〜8,800円 |
キットオイシックス(人数前)+野菜3種前後+α | ミールキットと時短に役立つ食材のセットです。
忙しい人や料理を作るのが億劫な人向けになっております。 |
オイシックス(Oisix)の料金の中で最も魅力的なのが、初回注文でのみ頼むことができる「お試しセット」です。
5,000円相当の食材やミールキットがなんと1,980円(税込)で手に入れることが出来ます。
初回のお試しセットであれば、通常で購入するよりも3,000円もお得に時短やこだわりの食材を楽しめます。
ですが、私も気になったのが
「オイシックス(Oisix)の初回のお試しセットを注文したら、次回から自動的に商品が届くのではないか?」
という疑問です。
結論、初回のお試しセットを注文して、次回から自動的に届いたりはしません。
つまり、「お試しセットだけを注文して、後は使わない」ということも可能です。
また、オイシックス(Oisix)には定期便(ちゃんとOisix コース)での購入方法がありますが、定期便でない購入方法もありますので、
「オイシックス(Oisix)は魅力的だけど、流石に毎日は・・・」
という人にも安心して使うことができます。
(個人的なおすすめの方法としてはオイシックス(Oisix)+自炊を併用するのがおすすめです)
オイシックス(Oisix)のコースの料金は私達が普段使うスーパーと比べて少し割高にはなりますが、
- 「忙しくて料理をするのが面倒」
- 「小さいお子様がいて、身体に良い食材を食べさせたい」
- 「本格的なヴィーガン料理を食べてみたい」
という人にオイシックス(Oisix)はおすすめです。
本登録した後に
「やっぱりいいかな・・・」
と思った時は簡単に解約することもできます。
とりあえず試しに使って見ることができるのもオイシックス(Oisix)の魅力と言えます。
オイシックス(Oisix)の送料
オイシックス(Oisix)の「送料」は「定期会員」と「非定期会員」で料金が変わってきます。
【定期会員】 | ||
本州 | 北海道・四国・九州 | 沖縄 |
注文金額:6,000円〜
送料:0円 |
注文金額:6,000円〜
送料:200円 |
注文金額:6,000円〜
送料:500円 |
注文金額:4,000円〜
送料:200円 |
注文金額:4,000円〜
送料:400円 |
注文金額:4,000円〜
送料:1,000円 |
注文金額:〜3,999円
送料:600円 |
注文金額:〜3,999円
送料:800円 |
注文金額:〜3,999円
送料:1,400円 |
【定期会員以外】 | ||
本州 | 北海道・四国・九州 | 沖縄 |
注文金額:8,000円〜
送料:0円 |
注文金額:8,000円〜
送料:300円 |
注文金額:8,000円〜
送料:800円 |
注文金額:4,000円〜
送料:500円 |
注文金額:4,000円〜
送料:800円 |
注文金額:4,000円〜
送料:800円 |
注文金額:〜3,999円
送料:1,000円 |
注文金額:〜3,999円
送料:1,300円 |
注文金額:〜3,999円
送料:800円 |
オイシックス(Oisix)のお試しセットは送料が無料です。
更に、オイシックス(Oisix)のお試しセットを注文すると、オイシックス(Oisix)早得キャンペーンのハガキが届き、そのキャンペーンを利用することで期間限定で送料が無料になります。
(時期によってキャンペーンが終了している可能性もございます。)
▼1,980円でお得にオイシックス(Oisix)▼
オイシックス(Oisix)のお試しセットが到着!気になる内容はコチラ!
オイシックス(Oisix)のお試しセットは地域によるかも知れませんが、東京都だとクロネコヤマトの冷凍便で自宅まで届きます。
段ボールの大きさはよく使われる100サイズの大きさにミールキットや野菜などが一式詰められてます。
女性の力では受け取ってから冷蔵庫にまで持っていくのが少し大変かも知れません。
(筆者は成人男性ですが、成人男性の自分でも少し重いと感じました)
中身を開封すると、お試しセット一式とパンフレットが入っております。
梱包は丁寧で、特に大きな不満はありません。
お試しセットの内容は時期によって変わります。
今回届いた内容は以下の商品です。
- とろーりなめらかプリンOS
- チキンフライのサルサ風(ミールキット)2人前
- たっぷりケールのチーズナッツサラダ(ミールキット)1人前
- そぼろと野菜のビビンバ(ミールキット)2人前
- 骨取り鯖のみぞれ煮(ノルウェー)
- 生で食べるコリコリかぼちゃ!かぼっコリー(北海道産 篠田さん他)
- 駅切りしないで使える国産ささみフレーク(オイル無添加、化学調味料・増粘剤不使用)
- 細もやし(ブラックマッペもやし)(栃木産)
- べジール
- もっちり甘いご褒美ピーチ (長野県産 竹内さん他)
- ステーキでとろーり食感トロなす(千葉県産 長谷川さん他)
- 北海道産人参
通常で購入すると5,000円相当の内容ですが、初回のお試しセットだと1,980円(税込)で購入出来てしまいます。
私自身もどんな内容でお試しセットが来るのか楽しみにしていたのですが、まさかこんなにたくさん入っているとは思いませんでした。
オイシックス(Oisix)の野菜には全て
どこの県で生産されているか、生産者の名前
が記載されており、野菜にこだわりがある人にとっては嬉しい内容かと思います。
特に「ステーキでとろーり食感トロなす(千葉県産 長谷川さん他)」に関しては普通のスーパーでは売っているのを見かけることのない野菜です。
大きさは普通の茄子よりも太くて、色は紫ではなく、薄緑色です。
なすのイメージとは違う色をしております。
人によっては「美味しいのか?」と疑問に思う人も多いでしょう。
食べ方は素揚げやステーキなどの料理がおすすめとのことで、味わいはトロッととろけるような食感と、濃厚な味わいが楽しめると書いてあります。
まずはシンプルに素揚げにしてみて、トロなす自体の素材の味を楽しんでみたいところです。
パンフレットはオイシックス(Oisix)社長からのお手紙を含め、合計6枚ほど入っていました。
オイシックス(Oisix)社長からの手紙の内容は、利用いただいた感謝の気持ちが綴られております。
社長の直筆を印刷したものではあるかと思いますが、社長の購入者への感謝の気持ちが伝わってくる内容です。
中身は非常に満足な内容で、一人暮らし男性では中々買わないであろう桃が入っていたりと、毎日の食事が楽しみになる内容でした。
また、今回オイシックスOisixを購入した人向けに登録してくれた方限定に特典が付いてくるとのことで、私自身実際に会員登録したところ、「牛乳とか1ヶ月飲み放題」の特典が1ヶ月間適用になりました。
(どうやら適用できるキャンペーンはランダムに1つみたいで、今回1ヶ月間無料適用になった「牛乳とか1ヶ月飲み放題」は月額プラン(税込1,408円)で牛乳や卵が注文の度に3つまで無料で購入することができる月額プランです。)
このキャンペーンに申し込むには定期購入を申し込む必要があるので、キャンペーンだけ受け取りたい人は、キャンペーン適用終了数日前には解約しないと定期購入で商品が届いてしまうので注意しましょう。
▼1,980円でお得にオイシックス(Oisix)▼
実際にオイシックスの食材を使って調理!食べてみた感想は?
実際に届いたオイシックス(Oisix)のお試しセットを調理して食べてみました。
何日かに分けて、届いた食材を調理し、食べましたので是非これから申し込みを検討している方は参考にしていただければ幸いです。
1日目夕食「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」+「小ネギとのり、豆腐の韓国風スープ」+「細もやしのとん兵焼き風」
オイシックス(Oisix)のお試しセットが到着した1日目に早速、「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」+「小ネギとのり、豆腐の韓国風スープ」+「細もやしのとん兵焼き風」を作っていきたいと思います。
また、「細もやしのとん兵焼き風」は細もやしの裏側にレシピが記載されており、作り方が分かりやすく紹介されております。
「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」の中身は画像の通りで、にんじんは予め細かく刻まれている上に、そぼろは味付けがされているので炒めるだけです。
調理が完全不必要というわけではありませんが、ミールキットの魅力はめんどくさい、にんじんを細かく切る作業やそぼろを1から味付けする工程がないところです。
これは普段忙しい主婦や一人暮らしで疲れて帰ってきた人にはありがたい。
調理はレシピを見ながらだったので、1つ1つ確認の手間はあったものの、作る工程が圧倒的に少ないので、非常に楽でした。
ビビンバに関してはパックのご飯をそのままタッパーに入れて、ビビンバの具材と茹で卵を乗せるという、一人暮らしの男性がやりそうな手抜き感。
「細もやしのとん兵焼き風」は少しレシピをアレンジして、本来であればケチャップやマヨネーズを使わずにウスターソースだけをかけて、その上にかつお節をと彩りを少し良くする為に市販のビンのパセリをふりかけています。
韓国風スープに関しては中華だし、ごま油が別に必要です。(今回は手持ちの正味シャンタンを使わせていただきました)
卵の中の細もやしは非常にボリュームがあり、正直ビビンバと一緒に食べると中々ボリューミ。お腹がキツイ。
ですが、細もやしのシャキシャキ感と卵とソースの相性も相まって箸が進みます。
ビビンバに関しては、辛味はほとんどなく、豆板醤は甘めです。
甘い豆板醤とナムルだれ、野菜の甘みがご飯とよく合います。
私個人としては辛いビビンバが好みなのですが、辛さを抑えている理由は小さなお子様でも食べられる様に配慮されているのではないかと思います。
ビビンバは2人前なので、量が少し多いと感じる人はご飯の上に盛る前に、事前に半分はタッパーやラップして冷蔵庫に保存しておくと次の日に食べれます。
2日目夕食「チキンフライのサルサ風」+「とろーりなめらかプリンOS」
2日目の夕飯は「チキンフライのサルサ風」+「とろーりなめらかプリンOS」です。
「チキンフライのサルサ風」はミールキットで、準備するのはレンジ、フライパン、ボールだけで作れてしまうとのことです。
(ミールキットには記載されていませんでしたが、プチトマトを切る為にまな板と包丁が必要です。)
チキンフライは油いらずで作れます。
油を使うとどうしても、油がはねてしまい、軽い火傷や壁が油で汚れるなど、フライものを作るときは何かと面倒事が多いです。
(特に小さなお子様がいるご家庭だと、子供が調理場に入ってきた時に、油がはねた時のことを考えると油を使わないで作れるのは、本当にメリットだと思います。)
チキンは油を一切使わずに、600Wのレンジで1分ほど加熱して、中火で片面を2分ずつ焼くだけで、チキンフライは完成になります。
チキンフライに関しては普通に作るとなると、まず鶏肉に衣をつけて〜という作業があり、時間がかかります。
ですが、オイシックス(Oisix)のミールキットのチキンは約5分で完成してしまいます。
上に乗っているサルサソースも、付属しているタレと細かく切った野菜をボウルの中に入れて混ぜるだけなのでそこまで時間も手間もかかりません。
非常に簡単に作れるかつ、2人前なので、成人男性(20代後半)男性でも結構な量です。
(1人暮らしで量が多いと感じたら、盛り付け前に明日の分と取り分けておくことのがおすすめかと思います。)
食べてみた感想は
「チキンフライは調理済み特有のパサパサ感があったら少し嫌だな〜」
と思いながら、食べましたが、そんなことはなく、ジューシーながら食べやすい印象でした。
サルサソースもチキンとの相性が良く、チキンのジューシーな食べ応えと上手くマッチしており、程よい辛さもクセになります。
ソースは少し辛味があり、ピーマン、トマトを使っているので、正直好き嫌いが分かれるミールキットではありますが、これはビールやお酒が欲しくなります。
(冷蔵庫の中のビールを切らしていたことを猛烈に後悔)
デザートには「とろーりなめらかプリンOS」をいただきました。
「とろーりなめらかプリンOS」は生乳とクリーム・卵の黄金比率が売りらしいですが、口に入れた瞬間に絶妙な甘さで口の中でとろける美味しさでした。
何個でも食べて良いのであれば、平気で3つ4つは食べてしまいそうな美味しさです。
絶妙な甘さと口の中でとろける感触はクセになる美味しさでした。
3日目朝食「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」
3日目の朝は「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」をいただきました。
中身はシンプルで野菜を軽く切るだけで、完成してしまいます。
「おしゃれなサラダは憧れるけど手間をかけて作りたくないという人」
には、おすすめのサラダです。
野菜を切って、ボウルの中に入れて、付属のハニーマスタードとナチュラルチーズ、ナッツを混ぜるだけであっという間に出来上がりです。
(おそらく10分もかかってないのではないかと思います。)
食べてみた感想ですが、袋にも記載されている通り、ケール特有の癖も少なく、非常に食べやすく、野菜特有の青臭さはありません。
また、ハニーマスタードについてもマスタード特有の辛さはありません。
むしろマスタードどの辛さとはちみつの割合がしっかりと計算されており、小さなお子様でも食べやすい印象でした。
ボリュームも中々でありながら、食べているのは野菜なので、罪悪感なく食べれてしまいます。
家に居ながらおしゃればサラダが食べれるのはオイシックス(Oisix)の良いところですね。
4日目朝食「骨取りさばのみぞれ煮」+「もっちり甘いご褒美ピーチ」
4日目の朝食は「骨取りさばのみぞれ煮」+「もっちり甘いご褒美ピーチ」を食べていきたいと思います。
(上の画像には載っていませんが、さばと合うパックのご飯も主食としていただきました)
普段自分で桃は買わないので、オイシックス(Oisix)のお試しセットに桃が入っているのは嬉しかったですね。
長野産の桃ですが、色味は濃く、今から包丁で切っていきます。
切った画像がこんな感じです。
流石に朝食に1個丸ごと食べるのは大変なので、片方はラップして冷蔵庫に保存して、後日食べることにします。
皮を剥く手間が面倒なので皮ごといただきますが、皮ごと食べたくない人は皮を剥くようにしましょう。
「骨取りさばのみぞれ煮」は沸騰したお湯に3分グツグツ待つだけですぐ食べられます。
朝の忙しい時間帯や夜遅くに帰ってきた時に、お湯に3分待つだけでさばのみぞれ煮を食べられるのはありがたいです。
桃を食べやすい大きさにカットして、さばのみぞれ煮は沸騰したお湯に3分であっという間に完成しました。
さばのみぞれ煮のオトモは白い白米が付き物。
一人暮らしの強い味方、パックのご飯は手間なく作れるオイシックス(Oisix)と相性がいいですね。
食べてみた感想としては、「骨取りさばのみぞれ煮」は骨がしっかりと取り除かれており、食べやすかったです。
小さいお子様がいるご家庭でも食べやすく配慮されているのは食の安全にこだわるオイシックス(Oisix)ならではと思いました。
桃はみずみずしく程よい甘味があり、食べやすい印象です。
4日目夕飯「ステーキでとろーり食感トロなす」+「液切りしないで使える国産ささみフレーク」
4日目は「ステーキでとろーり食感トロなす」+「液切りしないで使える国産ささみフレーク」を使って「トロなすのささみフレーク乗せ」を作っていきたいと思います。
カットした断面の色味はよく、これからステーキにして焼いていくのが楽しみです。
1日で1個使い切るのは難しいので、半分はラップして冷蔵庫に保存しておきます。
少し厚めに切ったトロなすを油を敷いたフライパンの上に乗せて、中火で片面を約6分ずつ焼きます。
(皮ごと焼きましたが、皮ごと食べるのに抵抗がある人は事前に皮を剥いてしまって構いません)
焼いたトロなすの上には市販の「焼き肉のタレ」「生姜チューブ」を適量混ぜ、トロなすを焼いたフライパンに入れ、中火で10秒混ぜたタレをかけました。
実際に食べてみた感想はトロなすというだけあり、焼いたなすが口の中でとろけるようで「本当に野菜?」と感じてしまうほどです。
ささみフレークも、なすとの相性抜群であり、ささみ特有の臭みはなく、液切りしないでそのまま使えて便利でした。
▼1,980円でお得にオイシックス(Oisix)▼
オイシックス(Oisix)のここが微妙!デメリットを紹介!
オイシックス(Oisix)のお試しセットを使ってみましたが、正直全ての人達におすすめ出来るわけではありません。
オイシックス(Oisix)を検討している人の中には
- 「時間がないから時短したい」
- 「毎日レシピを考えるのが大変」
- 「買い物に行く手間を減らしたい」
と考えている人が多いと思います。
私も疲れて帰ってきた日は、料理のことを考えるのが憂鬱になることが多いです。
オイシックス(Oisix)実際に頼んでみて
「ここだけは無視できないデメリット」
と感じた部分をいくつか紹介していきます。
オイシックスを頼んでみて感じたデメリットは以下6つ。
- 基本的に一般的なスーパーよりも割高
- 受け取りのタイミングで消費期限が近くなってしまうことも
- 冷蔵庫を圧迫する
- ミールキットは2人前から
- お試しセットは食材が選べない
- 調味料などは基本的に自分で揃える必要がある
1つずつ解説していきます。
基本的に一般的なスーパーよりも割高
オイシックスお試しで頼んでみた🙆♀️
ポイントサイト通したので実質これで780円。
桃もうまそう🍑定価は7000円くらいするのかな?
ちょっと高いな、、、、、#オイシックス pic.twitter.com/DCchOHRGjp— るみくろ@ (@0125_arashi) September 13, 2022
オイシックス(Oisix)を注文しようと検討している人の多くが一番悩むポイントは一般のスーパーよりも食材が割高な点です。
オイシックス(Oisix)のお試しセットは本来であれば、5000円相当の内容なので、通常購入であれば高いことは一目瞭然かと思います。
参考までに一般のスーパーとオイシックス(Oisix)の値段を比べてみました。
オイシックス(Oisix) | 一般的なスーパー | |
卵(6個) | 343円〜600円(税込)
※品種で値段が変わります |
198円〜298円
※品種で値段が変わります |
もやし | 76円 | 20円〜30円 |
じゃがいも(袋入り) | 378円〜430円(税込)
※品種・産地で値段が変わります |
198円〜300円
※品種・産地で値段が変わります |
にんじん(袋入り) | 320円〜410円 | 92円〜198円 |
※一般的なスーパーの値段は地域や時期によって変動します。
実際にオイシックス(Oisix)と一般的なスーパーの値段を比べてみるとオイシックス(Oisix)が割高なのが分かります。
スーパーが家の近くにあって、スーパーに通うのが苦ではない人や、時間よりもお金を節約したい人にはオイシックス(Oisix)は向いてないでしょう。
受け取りのタイミングで消費期限が近くなってしまうことも
オイシックス(Oisix)は注文する際に受ける曜日と時間を選ぶことが出来ます。
しかし
「どうしても外せない用事が入ってしまった」
などで受け取れなかった場合、受け取る時期は後ろ倒しになってしまいます。
そうすると、受け取る頃には食材の消費期限は近くなっており、早めに消化する必要が出てきます。
受け取る日は確実に受け取れるようにしておかないと、いざ到着したものの、早めに消化しないといけない状態になり、焦る原因になりかねません。
冷蔵庫を圧迫する
オイシックス(Oisix)のお試しセットは種類豊富故に、冷蔵庫の大きさがないとあっという間に冷蔵庫がパンパンになってしまいます。
4人家族のご家庭などであれば、大型冷蔵庫(500L以上)を使っているご家庭も多いかと思います。
しかし、一人暮らしだと150Lクラスの冷蔵庫を使っている人も多いのではないでしょうか?
(写真は筆者の150L冷蔵庫(一人暮らし男性))
オイシックス(Oisix)を頼んだはいいものの、事前に冷蔵庫の中身を減らしたり、整理整頓したりしないと
「冷蔵庫に届いた商品を入れられない」
という自体になりかねません。
冷蔵庫が圧迫し、ごちゃごちゃになるのが嫌な人は注文する際に注意が必要です。
ミールキットは2人前から
夜ご飯は早速オイシックスのミールキットで🤭
・ビビンバ
・海苔と豆腐のスープ
・ミニトマト(子供達がいただきますの前にほぼ食べたので少なくなった…😢)お試しセットは2人前だったので材料と調味料を適当に足して家族4人でいただきました!美味しかったしこれは楽〜!!#節約ご飯 pic.twitter.com/xo2FEWvYHq
— ゆるミニマリストになりたいmar (@mar82579090) September 8, 2022
オイシックス(Oisix)のミールキットは基本的に1人前ではなく、2人前からとなっています。
2人暮らし以上であれば、問題ないかと思いますが、少食の方にとっては量が多く感じる人もいるかもしれません。
出来上がりの量が多いと感じた時は、予め次に食べる分と今日食べる分で分けておくことで食費を浮かせることができる上に、料理する手間を省けるので一石二鳥です
お試しセットは食材が選べない
oisixお試しセット🥗
1枚目は入ってたのも全部、2〜4枚目は3つのキットそれぞれの内容です🍅🥬
大容量で新鮮な野菜も全く傷んでなくて嬉しい!
これで美味しくて身体に良いご飯作ります💓 pic.twitter.com/YknGK4ubnI— ミモザ🥂 (@mimosa_415) September 15, 2022
オイシックス(Oisix)のお試しセットは食材を選ぶことが出来ません。
好き嫌いがそんなにない人であれば、そこまで問題はありませんが
「魚が苦手でどうしても食べられない」
「アレルギーがあるので食べられない食材がある」
という人は注意が必要です。
また、オイシックス(Oisix)のお試しセットには多くの野菜が入ってる内容になりますので、野菜が苦手な人には向いていません。
調味料などは基本的に自分で揃える必要がある
オイシックス(Oisix)のミールキットには必要な材料と調味料が一通り入っているのですが、野菜を料理するために必要な油や野菜を使った料理を作るための調味料はオイシックス(Oisix)のお試しセットには入っていません。
実際に調理していると
「アレ?必要な調味料ない!!」
と気づくことがありました。
オイシックス(Oisix)のメリットを紹介!
オイシックス(Oisix)のデメリットの紹介を読んでみて
「やっぱりオイシックス(Oisix)を使うのはやめておこうかな・・・」
と考えていませんか?
オイシックス(Oisix)はデメリットばかりではなく、メリットもあります。
オイシックスのメリットは以下7つ。
- 調理が楽な料理が多い
- ミールキットを使うと調理時間が短くて済む
- 栄養バランスが偏りにくくなる
- 料理が楽しくなる
- 届く日程・時間帯を指定できる
- 入会費・年会費が無料
- 余計な商品を買いにくくなる
実際にオイシックス(Oisix)を使ってみたメリットも紹介していきます。
▼1,980円でお得にオイシックス(Oisix)▼
調理が楽な料理が多い
オイシックスの超ラクKit
味も良いし楽したい時に😋
肉と玉ねぎを焼き肉のタレで炒めただけ。手抜き晩ごはん。#おうちごはん pic.twitter.com/VDgbUbWbmA— みっぴょん (@i_m_m_i256) September 14, 2022
オイシックス(Oisix)のミールキットには調理が楽な料理が多いです。
ビビンバを作るための野菜があらかじめカットされていたり、ビビンバ用のひき肉が調理済みであったり、手間なく料理出来ます。
普段作ると手間が掛かる料理が、楽に作れるのはメリットです。
ミールキットを使うと調理時間が短くて済む
そぼろビビンバ丼の完成です😍
さすがオイシックス。料理すごい簡単だった!
もーめっちゃうまい😆
自分で作ったとは思えないおいしさでした😊 pic.twitter.com/GTnHBYpg6w— 鷹宮 羽玖(発達障害) (@TAKAMIYA_HAKU) July 16, 2022
ミールキットを使うと普段手間がかかる料理が短い時間で作れるのは大きなメリットと感じました。
ミールキットは、あらかじめ必要な食材は揃っているので、買い物に行く手間がなく、スーパーに行く時間を削れるのもメリットです。
オイシックス(Oisix)に限らず、食材宅配を検討している人の多くは
「調理の時間を少なくしたい」
と考えているはずです。
調理の時間を別のことに当てたい人にとって調理の時間を少なくできるのはメリットと言えるでしょう。
栄養バランスが偏りにくくなる
載せてなかったオイシックス。
栄養バッチリよ〜♡
食器のセンス、そろそろ磨きたいよ〜 pic.twitter.com/paQa6LUcfN— イケネキ👽痩せて綺麗なお母さんになる (@ikeike_aneki) April 12, 2021
一人暮らしで自分の分さえ作ればいい人の多くは、ついつい自分が食べたいものを食べたいだけ作ってしまい、栄養バランスが偏りがちです。
オイシックス(Oisix)であれば、野菜が多い料理や、動物性のものを使わないヴィーガン料理のミールキットなど多種多様にあります。
また、普段野菜を食べない人でもオイシックス(Oisix)には普段スーパーでは中々見かけることのない、「ステーキでとろーり食感トロなす(千葉県産 長谷川さん他)」や野菜特有の青臭さのない野菜が多く、野菜を美味しく楽しみながら食べられると感じました。
(筆者はトマトが苦手ですが、「チキンフライのサルサ風」についているトマトを勇気を出して食べてみたところ、トマト特有の臭みは少なく、食べることが出来ました。)
普段野菜を食べない人でも、オイシックス(Oisix)の野菜をキッカケに野菜に対する苦手意識を解消できるかも知れません。
料理が楽しくなる
うちは夫婦共働きやから
僕も、もちろん娘らのお弁当や
晩ごはん作るーよ。僕の強い味方オイシックス!説明書通り作ればあっちゅーまやし、楽しい😊いつも助かってますー!#お弁当#晩ごはん#オイシックス#oisix#丁度ええ pic.twitter.com/IpFbJ8Uyzr— 2丁拳銃 川谷修士 (@shuji_pistol) July 8, 2019
オイシックス(Oisix)のお試しセットを使って感じたメリットとして「料理をしていて楽しかった」と感じました。
料理が楽しかった理由としては
- 「調理が楽」
- 「いい食材を使っている優越感」
- 「普段自分では作ることのない料理が作れる楽しみ」
が掲げられます。
私自身、正直料理は好きな方ではあるものの普段であれば「チキンフライのサルサ風」なんて手の込んだものは中々作りません。
しかし、オイシックス(Oisix)のミールキットを使えば、レンジでの温めと油いらずで作れます。
チキンフライがが簡単に作れますし、サルサソースも袋に使っている量を入れて混ぜればいいだけなので、作るのが簡単です。
オイシックス(Oisix)のミールキットには分かりやすく、レシピが記載されています。
「ステーキでとろーり食感トロなす(千葉県産 長谷川さん他)」など、普段使わない食材もYouTubeで美味しく食べれる使い方が載っています。
手のかかる料理や、普段使わない野菜や料理をレシピを見ながら楽しく作れるので、料理嫌いな人でもオイシックス(Oisix)で楽しく料理ができるのではないかと感じました。
届く日程・時間帯を指定できる
サービスによっては自宅に届く日程や時間帯を指定出来ないサービスもあり、
「この日は休みだけど、この時間しか届けられないとなると、予定が・・・」
「仕事が忙しいから夜の時間帯に受け取りたいのに、夜遅くは配達をしていない・・・」
とせっかく注文したのに、このような悩みを持つ人もいるのではないでしょうか?
しかし、オイシックス(Oisix)であれば、届く日程・時間帯をしてすることが出来ます。
例えばですが、
「土日か夜の21時以降に受け取りたい」
「夫と子供のいないお昼の時間帯に受け取りたい」
という人でも商品を受け取りやすいのがメリットです。
入会費・年会費が無料
後日インスタ見てたらオイシックスでお試しがあって、リンクでとんでクレカで支払いOK。
今日届いたけど、ついてる冊子見たらカタログも紙はなし、オンラインのみ。
(紙のカタログは捨てるのが面倒)
入会費、年会費、解約費無し。
解約もオンラインから可能とのことで「最高!」ってなってる。— 村人 (@murasan258) April 28, 2021
冒頭でも紹介した通り、オイシックス(Oisix)には入会金・年会費はかかりません。
オイシックス(Oisix)には、月額料金がかかる有料サービス(牛乳など飲み放題)が一部ありますが、本登録だけであれば、入会費・年会費は無料で使えます。
サービスを使わずに放置していたとしても、料金が自動的に引き落とされる心配はありません。
とりあえずの気持ちで登録できるので、たまにしか使わない人には、入会金・年会費が無料なのは嬉しいですね。
入会費・年会費についてはオイシックス(Oisix)公式サイトから確認出来ますので、気になる方は公式サイトをご覧いただければと思います。
余計な商品を買いにくくなる
オイシックス(Oisix)は通販で解決することできるので、店舗に足を運ぶ必要がありません。
オイシックス(Oisix)は注文した際に、買い物カゴに購入した商品の合計値段が表示されるので、買い過ぎを防止してくれます。
買い物カゴの値段が予定金額を上回っていれば、管理画面を見て「予定金額を超えてしまった」となり、余計な買い物をせずに済みます。
買い過ぎや衝動買いを防止できるのも、ネット注文の魅力と言えます。
オイシックス(Oisix)が向いている人と向いていない人は?
オイシックス(Oisix)は向いている人と向いていない人で分かれます。
向いている人 | ・お金を払ってでも料理を時短したい人
・安心・安全な野菜を食べたい人 ・料理が苦手な人 ・スーパーまでの距離が遠い人 ・外食が多い人 ・オイシックス(Oisix)の料理や食材を楽しみたい人 |
向いていない人 | ・時間よりもお金を節約したい人
・買い物や料理が苦でない人 ・量多く食べたい人 ・好き嫌いが多い人 ・急用が多く、外出しがちな人 ・食材は自分の目で選んで買いたい人 |
オイシックス(Oisix)が向いている人は主に、オイシックス(Oisix)のデメリットよりもメリットを多く感じた人です。
オイシックス(Oisix)のミールキットを使えば、料理に使う時間を短縮することが出来ます。
時短の為に外食をしていた人はオイシックス(Oisix)を使うことで栄養バランスが偏りにくくなります。
外食が多い人で「最近少し太ったかもしれない」と少しでも違和感のある人はオイシックス(Oisix)に切り替えることで、健康維持に役立つでしょう。
多少料金が掛かっても時短や体型をなんとかしたい人にはオイシックス(Oisix)はおすすめです。
逆にオイシックス(Oisix)が向いていない人は値段以上の価値を感じられない人です。
例えば、そもそも買い物や料理をするのが苦ではない人はオイシックス(Oisix)を使ったとしても
「自分で買い物に行って作った方が安い」
と感じてしまうかもしれません。
また、オイシックス(Oisix)は配達の日時や時間を自由に選べるものの、食材には期限があるので、長期間受け取れないと賞味期限がどんどん迫ってきます。
シフト制の仕事で急な出勤が入ってしまう人や、急用が入ってしまい、外出や出張が多い人には、オイシックス(Oisix)などの食材宅配を使うのは難しいでしょう。
▼1,980円でお得にオイシックス(Oisix)▼
オイシックス(Oisix)の気になる評判や口コミは?
オイシックス(Oisix)のTwitterでの評判を集めてみました。
オイシックス(Oisix)は良い評判が比較的多いですが、中には「微妙」という声が多い印象です。
評判を見る限り、やはり万人受けのサービスでないことが分かります。
オイシックス(Oisix)の良い評判
やっとおせち呑みできたー
今回評判良かったからオイシックスのおせちにしたんだけど
ほんとに素材と味付け良くて来年も買うならリピ確定な感じ pic.twitter.com/siSaH6WC4Z— 村崎 (@jyunmailove) January 1, 2022
ヴィーガンごまだれベジ冷やし麺
びっくりするくらい美味い!
さすがオイシックス(oisix)
おすすめです#おうちごはん #料理好きな人と繋がりたい #料理好きさんと繋がりたい #料理男子 #オイシックス#oisix pic.twitter.com/bRJ6ai2XSO— たかひろ@フードクリエーター (@takahiroarmoco) July 14, 2022
おやつは #oisix のレンチン焼き芋とスコーンと牛乳焼き芋ねっとり甘くて最高…!さつまいもと牛乳の組み合わせは幸せを感じる…
oisixのこの牛乳、やたら美味しくて水代わりにガブガブ飲んじゃう。おすすめです! pic.twitter.com/84Ibf9mjwp
— GSG|倉持由香 (@yukakuramoti) February 9, 2021
引きこもり生活を豊かに過ごすべく食サービスをフル活用してみてるわたしの最近のおすすめ
・ロイヤルデリ(量少なめだから休日ランチや夜食に重宝)
・ベタだけどOisixのミールキット(思考0で夕飯完成)
・大好きクックパッドマート(新鮮な食材手に入る)
・ピカール(特にクロワッサンおいしい)— 幸子。 (@sachikohhhhh) January 13, 2021
今日の夫弁当!
秋刀魚の蒲焼(缶詰)のマヨ炒め、粉チーズ入り卵焼き、人参のナムル、ごぼうとピーマンのきんぴら風。夫はこの海苔のふりかけが好きらしい無添加なので子供におすすめ✨確かオイシックス#夫弁当#お弁当#お弁当記録 #お弁当作り楽しもう部#お弁当箱のサイズは900ml pic.twitter.com/fU5YGuEKpE
— nako2 (@nako218) January 19, 2021
オイシックスほぼ1ヶ月。
コスパは決して良くない。
でもミールキットを週に2、3個頼んでおけば何も考えずに2品できるのは素晴らしい 夫でも作れる
野菜も美味しいし、冷凍食材が便利!
洋風グリルミックスが神✨
野菜のスープやオムレツすぐできる。
掴み食べのスティックも助かる pic.twitter.com/byCYaLFTPt— こけこっこ (@coccololin) January 7, 2021
オイシックス(Oisix)の悪い評判
オイシックスを退会したんだけど、辞めたい理由アンケートに答えないとやめられないのって微妙だね…
— yuco (@yuco) October 13, 2021
家帰ってオイシックス微妙だったらなんか買い出し行くか。
— mah (@mah_ncnc_sr) April 19, 2022
オイシックス先生から届いた金ごま豆腐。添付のゆず味噌タレに微妙なコレジャナイ感が。
ごま豆腐はええからかん大人になってからお接待の席で初めて食べて何と旨い食べ物かと感動。
その際、わさび+だし醤油の組み合わせで供されたことでワシの脳にはこの食べ方が刷り込まれてしまった模様 pic.twitter.com/H6k19vAyUi— バンビちゃん (@yaimania) October 18, 2020
オイシックス(Oisix)を使おうか迷っている人はお試しセットを1度試してみるだけでもOK
ここまでオイシックス(Oisix)のメリット・デメリットと向いている人・向いていない人を紹介してきました。
オイシックス(Oisix)は決して万人受けではありませんが、少しでも
「オイシックス(Oisix)を試してみたい」
という方は、初回のみ注文できる「オイシックス(Oisix)お試しセット」を注文してみることをおすすめします。
オイシックス(Oisix)のお試しセットであれば、5,000円相当の食材やミールキットが1,980円でお試しすることが出来ます。
私個人の感想としては、
オイシックス(Oisix)を今後使う気がなくても、とりあえずオイシックス(Oisix)のお試しセットだけ注文すれば、買い物の手間や料理を時短することが出来るので、お試しセット目的で使ってみるのは非常におすすめです。
(実際にお試しセットだけ注文して後は使わない人が多い印象です)
オイシックス(Oisix)のお試しセットだけの注文であれば、本登録にはなりませんので、とりあえず使ってみたいという人に使ってみて、どんな感じなのかを気軽に試してみるといいでしょう。
私個人としては、お試しセットだけでも元がとれる内容だったので、近所のスーパーと併用して使っていきたいと感じました。
▼1,980円でお得にオイシックス(Oisix)▼