こんにちは。
カレーに欠かせない食材である「じゃがいも」ですが、具体的に何個ぐらい入れたらよいか悩む方をいるのではないでしょうか。
私もじゃがいも入りカレーは大好きなので、カレーにじゃがいもをたくさん入れたい派です。
他の食材とのバランスを崩さないで、美味しいカレーを作るためにはじゃがいもを何個ぐらい入れるのが良いのでしょうか?
そこで今回の記事では
カレーにじゃがいもは何個入れるのがベストなのか?
と、
じゃがいもは多いのと少ないのどちらが良いか?
について解説していきます。
この記事を参考にして、さらに美味しいカレーを作ってください。
Contents
カレーにじゃがいもを入れるメリット
早速ではございますが、カレーにじゃがいもを入れるメリットをいくつか紹介していきます!
とろみがつく
じゃがいもの成分にはデンプンが含まれており、じゃがいものデンプンがカレーに溶け出すことでカレーにとろみをつけてくれます。
特にじゃがいもに含まれているデンプンは低温度でもとろみが出やすく、とろみ自体も 強いものなのでカレー作りにとても役に立ちます。
食べ応えが増す
じゃがいもをカレーに加えることで食べ応えを増すことができます。
じゃがいもは炭水化物や食物繊維が豊富に含まれているため、腹持ちも良くしてくれます。
食べ盛りの子がいる家庭ではカレーにじゃがいもを入れ、食べ応えをアップさせることで、満足感を高めることができます。
栄養価アップ
じゃがいもにはビタミンCやカリウムが豊富に含まれています。
ビタミンCには美肌効果があるため、女性には とても嬉しい栄養ですよね。
ビタミンCは熱に弱い栄養なのですが、じゃがいもに含まれているビタミンCはじゃがいものデンプンに守られているため、加熱しても失われにくいです。
さらにビタミンCを残したい方は電子レンジでじゃがいもを加熱し、最後にカレーに加えると、よりビタミンCを残すことができます。
カリウムには血圧を下げたり、老廃物の排泄を促したりする効果があります。
また、カリウムを摂取することでむくみの解消にもなります。
じゃがいもの皮にはカリウムが豊富に含まれていますので、カレーにもじゃがいもを皮ごと使うことでさらにカリウムの栄養を得ることができます。
カレーにじゃがいもは何個入れるのがベスト?個人的なおすすめは4個!!
カレーにじゃがいもを何個入れるのがベストなのかというと、個人的なおすすめはカレー4人前に対して4個入れます。
私自身じゃがいもが好きなのでしっかりと味わいたいのと、じゃがいもを入れることでカレーにとろみがつくのでじゃがいもは多めに入れますね。
じゃがいもが苦手な人がいる家庭では少なくしてもいいでしょうし、 逆にじゃがいもがめちゃくちゃ好きな方はもっと多く入れてもいいと思います。
じゃがいもを入れすぎてもカレーが不味くなることはないですし、じゃがいもを入れなくても他の食材で代用すれば美味しいカレーを作ることができます。
じゃがいもの代用品に関しては「カレーのじゃがいもの代わりになる具材はある?代用品8選を紹介!」で紹介していますので、コチラを参考にしていただければと思います!
じゃがいもは何分くらい煮込めばいい?
じゃがいもに十分に火が通ってなく固いままですと、カレーの美味しさも半減してしまいます。
じゃがいもに火をしっかり通すためにも最低でも15分、できれば20分以上煮込むようにしてください。
しっかりと煮込むことでじゃがいもに火が通り、食べやすくなります。
煮込み時間を短縮したい場合にはじゃがいもを小さめにカットしたり、電子レンジで事前に火を通したりしておくとよいです。
じゃがいもを小さめにカットするとその分火の通りが良くなり、時間の節約になります。
ですが、 じゃがいもを小さく切ってしまうと、じゃがいものゴロゴロ感が薄れてしまうので、ゴロゴロ感を残したい人は電子レンジの使用をおすすめします。
電子レンジに切ったじゃがいもにラップをして5~7 分程度チンしておくといい感じに火が通ります。
電子レンジを使うことで栄養も損なわれにくいので、できるだけじゃがいもの栄養 を残したい方にも電子レンジの使用をおすすめします。
まとめ
今回、カレーにじゃがいもは何個入れるのがベストなのかについて、紹介させていただきました。
まず、カレーにじゃがいもを入れるメリットとしては
・とろみがつく
・食べ応えが増す
・栄養価アップ
この3つのメリットがあります。
カレーにじゃがいもを入れる個人的なベストとしては4個です。
多めに入れることでじゃがいもをしっかりと味 わうことができますし、カレーにもとろみがつくのでおすすめです。
じゃがいもを入れすぎても不味くなることはありませんし、入れなくても他の食材の玉ねぎや肉などを多めに入 れることで美味しいカレーを作ることができます。
じゃがいもは最低でも15分程度煮込むようにしてください。
煮込み時間を短縮したい方はじゃがいもを小さめにカットしたり、事前に電子レンジで加熱したりしておくと良いです。
カレーに欠かせない食材であるじゃがいもをきちんと調理して美味しいカレーを作ってください。
「カレー」+「じゃがいも」に関しての別途関連記事はコチラ↓